※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳後半の3人目、食欲不振は気質か栄養不足か。癇癪やイヤイヤ期は栄養不足の影響があるでしょうか。

1歳後半の3人目、癇癪?イヤイヤ期?がもの凄いんですが、栄養足りてないからとかありますか?
全然ご飯食べないんですよね…

上二人は穏やかだったんですが、本人の気質ですかね😭辛すぎます

コメント

はじめてのママリ🔰

鉄、大事って聞きますよね🥺
関係ないのかもしれないですが、、ちなみにうちは大食いでイヤイヤあまりないです🥺今のところはですが、、笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️確かに鉄絶対足りてないと思います🥺カルシウムだけは気をつけていましたが💦至急とれそうなもの探します💦うちも上二人は大食いでめちゃくちゃ穏やか、イヤイヤ期ほぼなかったんです🥺

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    栄養さえ与えてればイヤイヤない!とか簡単なものではないと思いますが、
    解決策というかできることは全部やりたいですよね😂😂

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にやばすぎて藁にもすがる思いです笑😇😭😂全然ご飯食べないのにめちゃくちゃ体強くて私今にも死にそうです😇😇😇

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もいつかイヤイヤくると思ってはいるので覚悟してます…(いやできてない…)

    ユンケルめっちゃ飲んでます私😵‍💫笑

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もエスカップめっちゃ飲んでます笑。ユンケルの方が効くなら乗り換えます😂
    私は早く終わってとずっと祈ってるのですが、日に日に酷くなっていてもう虫の息です😇

    • 5月16日
ちゃむ

気質?性格?の問題だと思います!

下の子大食いですがイヤイヤ、癇癪物凄いです💦
逆に食べない上の子がイヤイヤ、癇癪ないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気質なんですね〜😭もういよいよ限界でなんでもいいのでマシになる方法を見つけたくて😭😭😭本当やばいんですよ😭😭😭うちより酷い子は目撃したことないです😭😭😭

    • 5月16日