※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

子供がご飯を食べない問題について困っています。抱っこしながらご飯をあげるのが難しく、体重も増えず心配です。どうしたらいいでしょうか。

どうしたらいいかアドバイスください。

子供がご飯を食べません。

椅子に座らせたらギャン泣きでご飯どころではない
かと言って下に下ろして食べさせたくても抱っこしろと
ギャン泣きされる。

片手で抱っこして、片手でご飯をあげないとダメです。

妊娠中でお腹も大きくなり
上のこの時切迫だったこともありもう無理です。

どうしたらいいんでしょうか、、😢


椅子に座らなきゃあげないとしたいところですが
もうミルクも飲まなくなってしまい、
そうすると1日何も飲まず食わずになるかもしれません。

体重も増えず日に日に減っています。

コメント

きーまま

抱っこって座ると怒るんですか?
無理に椅子に座らせなくても膝の上で抱っこしてあげたらいいのかなと…
私も妊娠中ですが、上の子の赤ちゃん返りすごいです。毎日抱っこ、ぎゅーしてって👦🏻
産まれる前にたくさん甘えさせてあげたらいいと思います😌

  • まー

    まー

    座るとダメです😭ギャン泣き大暴れされます。

    • 5月16日
  • きーまま

    きーまま

    ハイチェアが嫌なら床でもソファーでもいいし、キッチンの上に座らせて同じ目線で食べさせるとか。
    あとはリビングにレジャーシート敷いていつもと違う雰囲気にしてみるとか。
    もちろんテーブルで食べるのが1番ですが無理な時はルールを崩してもいいと思います。

    • 5月16日
  • まー

    まー

    床やソファーに座らせるとかは今はもうギャン泣きで食べなくなってしまって。少し前まではそれで食べれてたんですがダメになりました。
    ルールはもうとっくに崩していて、ただでさえ食べないので食べればいいと思ってテレビもつけてるし好きな食べさせてましたが通用しなくなってしまいました😭

    • 5月16日
  • きーまま

    きーまま

    どれもダメならお腹空くまで放置してみては?

    • 5月16日
  • まー

    まー

    それでいいですかね…今までミルクも一度も欲しがったことはないしご飯も欲しがったことがないので1日欲しがらなかったらとは思いますが放置アリですかね💦

    • 5月16日
  • きーまま

    きーまま

    1回やってみるのもアリかと。1日くらい食べなくたって死にません。
    お菓子やおやつ(バナナ)とかも全くダメですか?

    • 5月16日
  • まー

    まー

    おやつも食べてくれません。バナナは少し食べますがあげるとすぐお腹を壊してしまって体重が減るのであげれないです😢

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

抱っこであげた方がいいと思います。
お腹大きいといってもできないわけでは全然無いと思うし、少しずらして太ももあたりに乗せるとかでも。切迫でもその辺はそこまで関係なくできるかなと思いますし、足の間とかでもいければそれでもいいと思います。

子供の求めていること(愛情)に答えてあげないと後々もっと面倒になったりしますよ💦

  • まー

    まー

    そりゃできるならそうしたいんですけど、食べるのに45分とかかかるんでその間ずっと抱っこですよ?一度でも下に下ろすとギャン泣きでもう食べなくなります。
    愛情はわかりますが、その前にもうこっちの体が限界です。

    • 5月16日
  • まー

    まー

    現にお腹も張ってしまってお腹も痛いしきついです。

    • 5月16日