※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anna
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子の夜ご飯について相談です。偏食で白米と冷奴しか食べない。栄養は保育園で摂取しているが、上の子は食欲旺盛で心配。偏食っ子を育てた経験の方いますか。

1歳4ヶ月の子の夜ご飯についてです。
最近かなりの偏食で最近の夜ご飯は
白米と冷奴しか食べません。
保育園の給食でバランス取れてる物を食べてるので
栄養に関してはそこまで気にはしてませんが
上の子はパクパク基本何でも食べ過ぎなぐらい食べてたので
心配になってきました。

偏食っ子育てたよ!って方いませんか…

コメント

deleted user

うちの子も、その時期は白ご飯しか食べませんでした😂😂😂
そして白ご飯しか食べないから当然飽きるという。
何を食べるねんと詰んでました。

小さい頃(1歳2ヶ月くらいまで)は本当に何でも食べていたので、ここまで偏食になるのかと驚きました。

同じく保育園では割と食べており、少しずーつ回復していきました。
今は3歳です。未だに献立には悩むものの、あの頃よりは遥かに食べます。栄養はどうにかなってるレベルです。
保育園でもほぼ残さず、この調子だと将来的には問題ないだろうなって感じです☺️