幼稚園での子供の降園について、園の方針が不明で悩んでいます。保育士の意見も聞きたいです。
こども園の幼稚園部(1号)の方、参観後や運動会終わりなど子供も一緒に降園するのが一般的ですか?
年少の時は先生に一緒に帰るか確認され、親だけ帰り子供は給食まで食べて帰ってきたのでそれが普通なのかと思っていましたが、年中年長の先生になってから、言葉巧みに(?)連れて帰らそうとするので疑問に思いました。
遠回しにうちの子もすごく頑張って疲れるだろうし、とか降園後の親子のふれあいが…とか。
はっきり園の方針と言ってくれればこちらも素直に連れて帰りますが、正直1人でも保育する子を減らしたいのかなと思ってしまってもやもやします💦
本人はどっちでも良さそうだし、そのまま預けるのもこちらの自由では?と思ってしまうのですが…
はっきり言いにくいところもあるのでしょうか?
保育士さん側の意見も聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちのこども園の1号さんは年少の頃からほぼ一緒に帰ってます。
よほど用事がない限り…と言っても参観日とかの大事な日に予定入れるママさんもいませんし、大体全員連れ帰ってますね🤔
もちろん子供が残りたい!と強く希望するなら残らせますが🙂↕
残らせます、と言ってもうちの先生たちは二つ返事で了承してくれます☺️
はじめてのママリ🔰
1人でも保育する子を減らそうとしてると思いますが、どこにモヤモヤしちゃうんですか??
その分先生も事務仕事や活動準備、行事の反省会などできるのでいいと思います!
それに1号認定だと保育時間は4時間なので、14時頃までですよね。
運動会とか終わりは残り1.2時間くらいしかないような、、、
-
はじめてのママリ🔰
年中の前半までは何も言われず預けてる方も多かったのですが、後半になって急に一斉に帰らそうとする動きが見られたからですかね😅
〇〇君も帰るよー?みたいな感じで帰るように誘導された方もいたみたいで、割と他の事でも子供を出しに使って自分達の負担を減らそうとしてるように感じたので不信感が増したのかもしれません😓
ただ、今年は先生も変わり、連れて帰る事自体に疑問はないのであまり深く考えずに連れて帰ります😂- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
保育士側としてですが、、、
預けられてからみんながいないことに気づく子もいるんですよね。
それまではみんないると思ってたのに!とか、
仲良しの子いなくて自分含めて1人、2人とかならママと帰りたかった、、、とか。
なので、他の子がどれくらいいるー、とか仲良しの子と遊べるかとかは伝えること多いかもです!
だしに使うとかではなく、お子さんのことを思ってのことかも!
あまり保育士を敵に思わないでくださいね。- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下にコメントしてしまいました💦
- 5月16日
はじめてのママリ🔰
参観日は午前中1時間くらいしかなくて、その後給食だったので、親と一緒に帰宅する子は1人くらいでした。
発表会や運動会はみんな一緒に帰宅してますね💡
-
はじめてのママリ🔰
私の所も年少はそんな感じでほとんどの方は帰らなかったので急な変化に戸惑ってます。
しかも一応給食費も払ってるのになぁっていう思いもあります😅- 5月16日
はじめてのママリ🔰
保育士さんからのコメントありがとうございます🙇♀️
やはりこちらからは見えない先生側の事情もありますよね。
うちの保育園も子供達の様子を見て帰らせるように促す判断したんですかね🤔
敵というよりはどう思われてるんだろうっていう不安が大きいですが、こちらももう少し想像力を働かせて保育士さんに寄り添った考えができる様にしたいです。
はじめてのママリ🔰
参観の時はみんな当たり前に連れて帰ってました!
設定時間も給食後の時間設定でしたよ!
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですか💦
年少の時ほとんどの方が帰らなかったのでそういうものかと思ってましたが、こちらの保育園の今の先生も帰るものだという認識なんだろうと思います。
ただ、そのまま残ると言うと帰る方向に持っていくのはちょっと引っかかります…😓笑