
コメント

プースケ
うちは2人とも名付けは旦那に託しました( ^∀^)理由は、出産&育児ってどーしたって女性がメインになるので、少しでも旦那に一任するものが増えればいいなと思い…
とは言っても、『こういうのは嫌』というのは予め伝えました!結果、なかなかいい感じの考えてくれて良かったと思っています(*´∀`)

kiki
今回男の子と言われてから主人がきめたようで字画やら色々調べたみたいです♪
候補もなくこれだから!と言われて反対もできずです(T-T)
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます😊
うちは昨日言い始めた感じなのでまだ候補もなにもでてはいないんですが😥
なんだかんだあたしが決めたいなぁなんて心のどこかで思ってしまっていて😭折れる気持ちが欲しい😭- 4月1日
-
kiki
長女は二人で決めて次女は私がきめたので三人目だし男子だからって言われましたが…
参加したいですよね(*^^*)
私は前からいっていたやつだと思っていたらまったく違う感じのがきて…あれ?な感じでした😅
ひらがなで読むと四文字で漢字だと二文字が良かったのですが…ひらがなでも漢字でも二文字で…なかなかいない名前なんですが…
ん➰と思ってます笑っ
反対はしてませんが内心は…- 4月1日

ゆゆゆっちん
旦那さんと2人で決めました(^^)旦那さんは一文字がいいとのことで、そこから2人でいろいろ探したりして、ピンとくる名前が同じでした!そこからも他の名前も見たりしましたが、やっぱり最初に決めた名前に戻るを繰り返して、やっぱりこの名前やねとなりました。2人のお子さんは樹がついた名前なのでしょうか?それなら樹をつけた方がいいと思いますが、ついてないなら1人だけ付けるのもなぁと思ったり…(u_u)
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます😊
あたしも今回男の子で一文字がいいんです😂
うちは上2人は女の子で愛がついてて樹はついてません😅
旦那のお父さんもたまたま樹がついてるし、ほんとにやなんですよね😥最初から伝えてるのに知らない聞いてないとか言い出しててイラついてるとこです😅- 4月1日
-
ゆゆゆっちん
上2人も樹ついてないし、1人だけつけるのも何か差別?みたいで他の2人に何か悪いなぁと思うからとか、嫌な理由伝えたらどうですか?私たちが樹ついてて、お義父さんもついてるから嫌とか言うのは良くないと思うので…。旦那さんもそれはダメとか言われることに意地になってるだけなのかなと思ったりします(^^)
- 4月1日
-
はじめてのままり
ちなみにうちの弟達もついてて⤵︎昔から言ってるんですけどね😅長男になるので張り切ってるんですかね😥
むしろ候補出てなくてまだダメもなにも言ってなくて樹は付けたくないしか言ってないんです💦- 4月1日
-
ゆゆゆっちん
すごいですね!樹という字に何か縁ありそうですね(^^)たまたまその日虫の居所?が悪かっただけかもですょ。あまり深く考えず、いろんな名前を見て、旦那さんに相談したり、何かいいの思いついた〜?とか聞いてみて決めていけばいいと思います(^^)
- 4月1日

a
主人が何個か候補を出して私がその中から嫌なやつを省いて残った中から主人が選びました( ˙꒳˙ )
私は名前にあまりこだわりがなく、読めないのは嫌だなくらいだったのでそんなに揉めませんでした!
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます😊
あたしも候補なんこも出して欲しいんですけどね⤵︎
ほんとどーなることやらです😥もめないとか羨ましいです😅- 4月1日
はじめてのままり
コメントありがとうございます😊
あたしと旦那は名前が樹っていう字が付いてるんですけど、あたしはそれは付けたくないってずっと言ってるのにそこをまず通してくれなくて、何個か候補あげて一緒に考えようって言ってるのにふてくされてじゃあ決めていいよとか投げありになるのでめんどくさくて😥
候補くらい何個かあげてくれたらいいのにって思います😑