※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

育児で疲れています。子供たちが喧嘩ばかりでストレスがたまり、育てやすい下の子だけでよかったと思うこともあります。夫は残業が多く、一人で育児に奮闘していますが、限界を感じる日も増えています。支える場がなく、ストレスで苦しいです。どうしたらいいでしょうか。

なんかもう育児疲れちゃいました
吐き出させて下さい…

とにかく子供達の仲が悪くて
家に居るとしょっちゅう喧嘩
特に上の子の怒る声が無理で
私もずっとイライラしてしまいます

こんなに仲悪いなら
比較的育てやすい下の子だけで良かったのにと
最低なことも思ってしまいます

旦那は普段残業で
毎日ワンオペ育児してますが
頑張れる時は頑張れますが
今日はもう無理、ダメだ
と思う日も増えました

子供達の争う声が聞こえるたびに
胸が苦しくなって呼吸が苦しくなります…
相当ストレスになってます

どうしたらいいんでしょうか
実家と義実家は遠方にあるため頼れません
児童相談所は一度関わった時に
酷い目にあったのでもう二度と頼らないと決めてます

私が死ぬしか楽になれないのかなとまで思ってます

コメント

はじめてのママリ🔰

なんでこんなに喧嘩するんですかね?😫
喧嘩するなら別々で遊んだり離れたりすれば?とか思うけど、結局一緒にいて喧嘩してる😫
謎だわぁって思いながら呆れて見てます😩
時が解決するのかなって思いますが、いつまで兄弟喧嘩って続くんでしょうね😨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭

    そうなんです。。そんなに嫌なら離れて!って言うんですけど下の子が上の子にくっついちゃうんです(涙)

    YouTubeも、1つのタブレットじゃ限界でした(涙)

    • 5月16日