※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが水分補給を嫌がります。どうしたらいいでしょうか?

水分補給について😖
生後8ヶ月です。
水分補給を離乳食時など、補助してあげて飲んでくれていたのですが最近コップを近付けると押し退けて飲んでくれなくなりました😖💦
コップそのものを見ると押しのけて、コップだろうとストローだろうと嫌がります。
中身も麦茶、水、りんご野菜ジュースなど試してみてもダメでした。
これから暑くなるので水分補給してほしいのに、どーしたらいいでしょうか?😖

コメント

はじめてのママリ

哺乳瓶にお茶入れてもダメですか😣??

うちの子も一時期コップ嫌がりましたが
アンパンマンのシールをコップに貼りまくってデコレーションしたら
気に入って飲むようになりました😂

哺乳瓶で水やお茶あげてみて飲むならのか、飲まないのかでも嫌がる理由が変わって
対応が変わると思います😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    哺乳瓶でも嫌がりますー😭💦

    • 5月16日
まりり

うちは9か月なのですが、ストロー飲みがまだできないのでスプーンで救って飲ませたりしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やはりスプーンであげるしかないですよねー😖
    外出時とかはどーしてますかー?😖

    • 5月16日
ゆう

コップ飲み、ストローのみがうまくいかなくてうちはスプーンであげてます🥹

結構面倒ですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    たしかにスプーンであげるのも大変ですよね😂
    外出時の水分補給とかはどーしてますかー?😖

    • 5月16日
  • ゆう

    ゆう

    面倒ですが持ってってます🥲
    ジップロックに器とスプーン入れてってます😂

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー😖
    私もそうしてみようと思いますー😂
    ありがとうございます😊✨

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

ストロー飲めますが、ブゥーってされる事も多いので、スプーンや最終はシリンジであげてます😂