※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐄
妊娠・出産

はびきの医療センターで無痛分娩を検討中の方からの質問です。 1.無痛分娩の予約はいつがベスト? 2.初診からはびきのに行くと予約は取りやすい? 3.無痛分娩の体験談を知りたい。 4.無痛分娩の費用はどれくらい?

大阪のはびきの医療センターで無痛分娩をされた方にお聞きしたいです。

1.無痛分娩の予約はどれくらい前にしといた方がいいですか?
2.妊娠かも?と思った初診からはびきのの方に行った方が予約がとれやすいですか?
3.陣痛が怖くて今回は無痛分娩を考えています。無痛分娩はどうでしたか?
4.費用はどのくらいかかりましたか?



教えていただけるとありがたいです😭😭

コメント

まま

7月にはびきので出産しました!

1、出産ははびきので予約取られますか?予約取られるなら早めに分娩予約はした方がいいと思います。
12月に妊娠が分かり病院に行った時点で、出産予定の8月は予約カツカツと言われました!😱
無痛分娩の予約は検診の時に先生に伝えれば大丈夫かと思います。
私は妊娠がわかった時に無痛が絶対いいです。と伝えました。笑

2、私は元々通っていた婦人科で見てもらってから紹介状を書いてもらいました。多分紹介状がなければ、初診料取られると思うので、費用を抑えたいのであれば、どこかで紹介状書いてもらった方がいいかもです。

3、私の場合、破水になってしまって、皆さんとは違う形で無痛分娩スタートになったので、アンサーになるかわからないですが、 破水が分かった時点で麻酔用チューブを入れて、促進剤を使わずに陣痛待ちをしてました。(本来ならバルーン入れて、促進剤みたいです。)
夜中に陣痛がきて、子宮口6~7cmは耐えたけど、我慢できずに麻酔を入れて頂きました。
麻酔効くまでに1時間ぐらい時間がかかるみたいなので、痛くなったら直ぐに麻酔は入れた方がいいかもです。
助産師さん曰く、無痛ではなく和痛に近い感じみたいなので、痛みが全く取れるわけではないと言ってました。
お腹の痛みは、我慢出来る感じだったんですが、私の場合おしりの圧迫感が本当にしんどかったです。
いきむタイミングは、助産師さんが教えてくれるので、そこは安心かと。
4、私の場合吸引分娩になったので、保険が適用されてるのか、8万強お釣りが返ってきました🙆‍♀️

  • 🐄

    🐄

    回答ありがとうございます🥲
    そして返信遅れてすみません💦

    1.はびきので予約取りたいです!妊娠わかったらすぐに行ってみようかなと思います!

    2.紹介状書いてもらう時、はびきので無痛分娩したくて!と伝えたら書いてもらえますか?🥹

    3.1人目の陣痛がトラウマすぎて少しでもマシになりますように😭😭😭😭😭

    本当にありがとうございます!!参考になりました。

    • 5月30日
れに

4月末にはびきので出産しました🤭❤️‍🔥!

1、私は、はびきのまで遠かったので、家の近くのレディースクリニックで32週辺りまで通っていたのですが、妊娠確定してから出産すると病院に分娩予約という形でその時に無痛分娩希望ということを伝えてもらいました🤔33週で、初めてはびきのに行ったのですがら問診票に「無痛分娩希望しますか?」というような質問があったので、分娩予約さえしていれば大丈夫な気します!!ちなみに私は8週くらいにレディースクリニックからFAXで分娩予約しました!

2、予約の取れやすさはあまり関係ないかなと思います🤔初診料も取られるし、なんせはびきのは待ち時間が長いです😢

3、計画無痛分娩で、完璧な計画無痛分娩だったと思いますが、、、これは、、、本音が聞きたいですか?🤣🤣🤣🤣


4、44万8千ちょいで、5マンくらい返ってきます~~🎶❤︎

  • 🐄

    🐄

    返信ありがとうございます😢
    そして出産お疲れ様でした💞

    1、やっぱり紹介所書いてもらったほうがいいんですね!!

    2、待ち時間長いんですね🥲つわりの時は絶対しんどいですよね。先生はどんな感じでしたか?

    3、こ、こわいけど聞きたいです笑🤣1人目の陣痛がトラウマで、2人目は少しでも軽く…と思っているのですが(笑)

    4、そんなに帰ってくるんですね〜!!

    参考になりました!ありがとうございます🙏🏻👶🏻

    • 5月30日
  • れに

    れに

    ありがとうございます😊❤️‍🔥

    先生めっちゃ良い先生ばっかりでしたよ😢😢
    分娩に立ち会ってくれた助産師さんもいいひと過ぎて…お母さんって感じでした😌🩷
    その人にメッセージを書いたら(アンケートみたいなとこに)返事を書いて持ってきてくれました😭😭
    看護師さんも助産師さんも先生も受付の人もみーーーんなほんとにいいひと過ぎました♡


    そうですね…。
    本音…いいますね。。笑

    まず、普通分娩と比べたら1万倍マジでいいです✌️!
    今振り返ると、ですが笑
    当時は、、
    おしりが痛すぎて泣きました、ガチ泣きです。笑
    「全然、無痛分娩じゃないじゃあん…うえーん😭」って泣きました。笑
    でも、ほんとに痛かったのは生まれる1時間だけでした!
    陣痛感じることなく進み、人工破水をさせてから急に進んだ感じで赤ちゃんがおりてきてからは、おしりだけに陣痛の痛みが((( ´ºωº `)))ガタガタ

    でも、1人目で暴れ散らかして感動もクソもなかった私でも、赤ちゃんの出てくる感覚を感じる余裕も、感動する余裕もありました😌🩷
    ただ、ほんとにおしり激痛です😂

    だけど、その日のうちにスタスタ歩けて夜には赤ちゃんに会いに行きました♡♡

    • 5月30日
  • 🐄

    🐄

    ええええ!!文章読んでもっともっとお話聞きたくなりました🥹💞

    一万倍マシ!もうその言葉で安心できます(笑)産んだら忘れると言われていたあの痛み今でも忘れませんもん、、、😑
    お尻にあの陣痛の痛みが来る感じですか?🥺

    わかります!わかります!笑
    私も1人目は正直「あ、やっと終わった、、」が感想でした笑
    2人目はもっと感動も味わいたいし痛み続きで産後メンタルやられすぎたので、少しでも負担が減れば…と思ってます🥹

    • 5月30日