※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇりねえ
妊娠・出産

6wで心拍確認後、紹介状で産院へ。エコーで胎嚢27.6mm、胎芽6.4mm。早すぎるか不安。医師は後に来るように言及し、落ち込む。

6wでらすぐ不妊クリニックにて心拍確認できたため、「母子手帳をもらって産院に移ってね」と言われたため、紹介状を書いていただいて6w4dの今日初めて産院に来ました。自分でもこんなに早く来ていいのかなと不安もありましたが、前のクリニックの先生の指示に従いました。エコーで胎嚢27.6mm、胎芽6.4mmというのは確認した後に、「前のクリニックからもう届出書出してもらえた?この時期、赤ちゃんダメになっちゃう人多いから普通もっと後に来るようにするけどね」と言われました。言い方が気になってしまって、やっぱり来るの早すぎてまだダメになる可能性が高いのかなと落ち込んでしまいました。

コメント

みみ

確かに不妊のクリニックって9w〜12wで卒業して産院に移るパターンが多いので、6wで移るって私はあまり聞いたことないですね。
でも自然妊娠の人でも6wで行くんだから、そんな言い方しなくてもいいじゃん!って思いました!

  • ちぇりねえ

    ちぇりねえ

    タイミング療法で終えたこともあって、長くても7週までしかうちでは見ないとおっしゃっていました。変に期待させられるよりいいかもしれないです…

    • 5月16日
  • みみ

    みみ

    プラスに考えればそうかもですけど、とくに不妊治療経験された人にキツく聞こえちゃいます💦
    でも、赤ちゃんのサイズ的には自然妊娠の私より大きくて育ってるように思います!
    これからどんどん成長してくれますように🥺✨

    • 5月16日
  • ちぇりねえ

    ちぇりねえ

    これまで自分でも、もしものことを考えて、喜びすぎないように期待しすぎないように不安になりながら過ごしてきたので、事実だとしても言い方が気になってしまって😭温かいお言葉ありがとうございます🩵

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

私も産院の先生に一人目の時、「12週ぐらいまでは鮮血出たら流産でどうしようもないんで、わざわざ電話とか病院来ないでくださいね」って言われてめちゃくちゃショックでした、、、
忙しいのもあるんだと思いますが、初めての妊娠だしもう少し優しくして欲しいなと思って悲しかったです😭
不妊クリニックの先生がOKを出したなら産院で大丈夫だと思います☺️💖
ベビちゃんがスクスク育ちますように!

  • ちぇりねえ

    ちぇりねえ

    ひとりめだと特に不安なのに言い方ひとつで余計不安になります😭ありがとうございます🩵

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

6週の心拍確認1回で母子手帳
もらってって言うのは確かに早いかなと
思いますがだからといって
早く母子手帳貰った人が無事に出産出来ない
ってことではないので医師に言われたなら
その行動が正解だと思いますよ☺️

もう来た人にそんな嫌味な言い方する先生
嫌すぎるので他にも近くに産院があるなら
変えてもいいかもです😭
これから十月十日色々不安になることが
多いと思うので小さい事でもしっかり
話聞いてくれたり嫌な気持ちにならないって
すっっっごく大切なので😊

  • ちぇりねえ

    ちぇりねえ

    ありがとうございます😭とりあえず2週間後に行って1回目の心拍確認をして、そのときの感じで考えようと思います😭

    • 5月16日