※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子供が残した食パンの耳、食べるか悩んでいます。離乳食でたくさん残り困っています。




子供が食べなかった食パンの耳
どうしてますか??

親がそのまま食してます?

離乳食で食パンの耳が沢山残ります
私があまり食パン食べないので困ってます笑

コメント

りつき

親がそのまま食べることもあるし、冷凍庫にとりあえず入れておいて、お昼やおやつにフレンチトーストにしたりオーブンでパンプリンみたいにして食べたりすることが多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とりあえず冷凍しときます🤣

    • 5月16日
あひる

旦那がパンの耳をバターと砂糖で炒めたやつ好きなので貯めておいて作ります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういう時は耳だけ冷凍してますか?

    • 5月16日
  • あひる

    あひる

    してます!

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます♡

    • 5月16日
なつ

バターで炒めて砂糖かけてカリカリにしておやつとして食べます☺️ラスクっぽい感じですかね🤔あとは冷凍しておいておろし器でおろしてパン粉にしたりします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    パン粉にすればいいのか🥰

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

上の子も食べないですか?

バターを塗って軽くオーブン
卵ベースつけたり
パンの耳でピザぽく具を乗せたら
上の子がいつも食べてくれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    上はそもそも食パン好きじゃなくて😩食べてくれたらいーのに😂

    • 5月16日
はじめてのママリ

ラスク、フレンチトースト、パン粉、パン耳キッシュにすることが多いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます♡

    • 5月16日
R

公園にいる鯉にあげます🥺笑
子供も鯉も喜びます🥺笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まさかの🤣🤣🤣🤣
    近くに鯉がいたらいいのに🤣

    ありがとうございます♡

    • 5月16日