![ちーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
園バスは往復月5,000円。車で7.8分の距離で通園。週2.3日預かり保育で悩み中。皆さんはどうですか?
みなさんの幼稚園の園バス月いくらくらいですか?
うちはどの距離でも一律 往復月5,000円(片道料金はない)です。
自宅から車で7.8分くらいで、
園の駐車場から園までやや歩くのでバス通園にしようかと思いましたが、
仕事していて週2.3日預かり保育を使うのですが、そうなったら行きしか乗らないのに片道料金がない、
バスだと担任の先生と毎日の様子とか聞けないかな〜と思い送迎にしましたが、いまだに迷ってます😂
皆さんは、どんな感じですか??
- ちーちゃん(2歳7ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
片道1,500円往復3,000円です!兄弟利用でも全く同じ金額分かかります。
一回利用は200円です。
一回利用の料金設定とかもないんですか?😭
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
同じです。片道料金なし、どの距離でも一律5000円でしたよ😊
-
ちーちゃん
同じですね😊
やっぱりこのくらいですよね、、、- 5月16日
-
ちぃ
1回利用もないし、片道もないし距離も関係ないし一律です😊
納得して入園しているので不満は一切なかったです✨
1回料金とかすごいなぁと思いますが、それをするとみんなが気軽に利用し出して今日はこの子が乗って〜とかを把握するのがかなり大変になります。
そうすると事故が起こりやすかったりもしますし、私的には固定の方が安心でした🥹- 5月16日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
片道利用なら行き帰りどちらかでも園にはいくわけですから担任と全く顔合わさないこともないと思います‼︎
-
ちーちゃん
片道料金はないです!
週3で仕事してて、預かり使うので預かりは、預かりの先生なので担任とはまた別です。
なのでバス利用となると、
朝→バス
帰り→
仕事の日はお迎えで、預かりの先生
仕事ない日はバス
です。- 5月16日
![♡HRK♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡HRK♡
往復月4,000円です。
弟妹は半額になります。
片道料金はないです。
-
ちーちゃん
ありがとうございます😊
兄弟割りとてもいいですね!!
やはり片道料金ある園が珍しいんですかね??😭- 5月16日
-
♡HRK♡
2箇所目の園ですが、前の幼稚園も片道料金はなかったです。
バスの先生は一応決まってますが時々担任の先生や副担の先生が乗ってくれて様子を教えてもらえたので困ることはなかったです😊- 5月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2500円です!うちも片道でも変わらないです!
2年前までは2000円でしたが、給食に体操服に幼稚園もいろいろ値上げしてます🥹
うちは基本預かりなしで迎えに行かないので担任と会うことはほぼないです。
-
ちーちゃん
ですよね、やっぱり担任とは会うことほぼないですよね😭
会わないことで心配なこととかありますか??- 5月16日
-
退会ユーザー
うちの幼稚園は迎えに行ったとしても門のところでその日の担当の先生から子供を引き取るだけでどっちにしろ担任の先生とは合わないんですけど(預かりの対応をしてたりバスに乗って外の出ていたりします)、何かあれば教えてくれるので担任と合わないから不安というのはなかったです!- 5月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
往復3000円です😊
片道利用は半額です😊
園まで車で5分ですが、下の子いるし自宅前で我が家のみ、接近情報アプリもあるので私はバスの方が楽です🚌
お迎えでもお迎えコースはまとめられてて担当の先生だし、担任だってバス乗ってるし、
預かり保育も専任の先生。私はお迎えだろうと担任に合うわけじゃないので様子を聞きたいからとかは気にしてないです😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
往復3500円、片道2500円
兄弟割あります‼️
うちの園は基本先生と顔合わせても毎日の様子とかほとんど聞けないです😅
朝は「おはようございます〜お預かりします〜」だけ、帰りはお迎えの子たちは年少〜年長までまとめて並んで待ってる感じで、基本担任の先生はおらずランダムに先生が一人付き添ってる感じです🙆
ちーちゃん
良いですね🥹
うちも下の子いるので聞いたら、姉妹でも割引なしで、2人乗ったら一万です😭😭
ないんです、、一回の利用って精度とても良いですね!!
うちの園もそうなってほしいです、、