※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちむ
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが昼寝が30分しか続かず悩んでいます。同じ経験の方、改善方法を教えてください。

生後7ヶ月になりましたが、1回の昼寝が30分しかしません😭
2週間ほど、1〜2時間寝てくれる時期があったのですが、また30分に戻ってしまいました。
同じような方、もしくは同じようだったけど寝てくれるようになった、という方がいたら教えてください!

コメント

たかな🦀

うちもです〜〜〜😂
生活リズムができてからずっとそんな感じです笑
時〜〜々午後に1時間くらい寝る時もありますが、かなり稀です😇
そういう時期かなと諦めてます🥺
支援センターの保育士さんには、
段々と午前中の朝寝が短くなって午後まとまってお昼寝できるようになってくると思う と言われてるので、その日を待ち侘びてます😳笑

こばたん

うちもです!
理想は朝寝1時間、昼寝2時間、夕寝なしなんですけど
朝昼夕って30分ずつ寝てます🤣
前は朝寝1時間する子だったんだけど、退行しました🫠

はじめてのママリ🔰

うちの娘もそうです😭
その自我が唯一家事をやれるのに、
前までは2時間寝てくれてたら大半の家事ができたのに、、っていう感じです😭😭

まー

1歳手前から長く寝るように戻りました。