※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義母から、3ヶ月の男の子の包皮についてのアドバイスがあり困っています。母親は同じことをしなかったと言います。情報が少なくて困っています。

ご相談です。
3ヶ月男の子がいます。
義母に、小さいうちにちんちんの皮を剥かないと…
と幾度となくいわれます。
私の母は男2人育てていますがそんな事したことないと言います。
調べてもあまり情報がないので教えて欲しいです。

コメント

ままり

剥かなくていいです🤕
義母きも!
私も男の子を2人育てています。古い情報に戸惑った時は、小児科の先生に相談してみるといいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと…自分の子育て押し付ける系なんです…果汁とか😂
    昔の話ですよね😂😂
    検診で相談します!ありがとうございます!

    • 5月16日
  • ままり

    ままり

    果汁を飲ませるんですか?
    【剥く】っていうのは、たぶん質問者さんが思ってるのと違うかもしれません💦
    皮から出して、その先に薄皮がツイてて、それを一周グルリ剥くと、頭が出てきます。
    年齢小さいと素人にはかなり難しいと思います😵
    私も次男が炎症を起こしたさいに泌尿器科で剝いたんですが、思ってた場所と違って、本人めちゃ痛がってて、衝撃的でした😢
    先生に相談して、お子さんにとって良い答えが見つかるといいですね☺️

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

これはどちらが正しいかは一概に言えないです😊お医者すんでも判断わかれるので…

小さいうちなら痛みなども記憶に残らないし汚れが溜まりにくいからって言う方もいるし、成長するにつれて本能で剥くようになるからって言う方もいます。

うちの長男は年長さんのときにバイキンで赤くなったのをきっかけに2,3日かけて剥きました、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お医者すん❌
    お医者さん⭕️

    です😂

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんならいまでもおしっこの後とかは見えてるんですよね。
    赤ちゃんてどこまで隠れているかも人それぞれだと思うのでよくわかんないです😂

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    皮の長さにもよるのでおしっこの後に見える子も居ますが、完全に根本まで剥けてはないですよ😊
    剥くとなると血が滲むこともあるし、父親の出番だと思います😎

    • 5月16日
ママリ

かかりつけ医によったりします🤔
そんなこと考えてもなかったですが10ヶ月検診のときにかかりつけの小児科の先生にいきなり剥かれて驚いたの覚えてます🤣
先生によっても意見が違うのでかかりつけ医に相談でいいと思います🙆‍♀️
でもよく聞くのは全くやってなくてバイ菌が入って腫れて可哀想なことした、、って行ってる知り合いは数人いたので剥いてシャワーで流すのがいいのかなと思ってます。
義母が言うのはちょっと気持ち悪いけどそういう経験をしたんですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生に聞いてみます!ありがとうございます😊

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

お医者さんでも意見分かれるので、もう親がどうしたいかの判断になるのかなと思います😂

うちは剥かないまま3歳になりましたが、いまだにどっちがいいのかわかりません笑
剥いた方がいいかもしれないし、剥かなくてもオッケーかもしれないし、
どちらに転ぶかは結果論でしかわからないので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつかは剥いてある方がいいのはわかるんですが…なんか男の子の世界も大変ですね🌍😂

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

三兄弟育ててます☺️
剥かなくて良いを信用していたら膿んでしまったので
私はある程度剥いたほうが良い派です🥺
ただ剥きすぎても痛いので、ほんと無理なく本人の反応見ながら進める感じですかね!
そして包茎の子は本気で剥けないので、これはお医者さんに剥いてもらうのが一番です🥺抗菌薬の軟膏塗りながらサッと剥いてくれます

義母さまのように幾度となく言ってくるのは
ちょっと不快ですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    向かなくてもおしっこの後とかは出てるんですよねー。
    義母は子育てのときずっと見えてなかったのかなんなのか…

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    剥くって洗うタイミングでって意味だと思っていたので、言葉足らずでしたね!
    おしっこの後ちゃんと出ているのと、
    剥いて洗ってあげるのはまた別だと思いますよ☺️

    • 5月16日
🍎🍎🍎

2ヶ月の時に旦那が勝手に剥いてて激怒しました!!
調べて相談してからやるやらともかく勝手にやっててすごい汚れ溜まってるから取らなあかんとかゆわれて😠
俺も小さい時から親父にやられてたと、、
お前の生後2ヶ月の記憶あんのか💢そんなんせいぜい4、5歳の記憶やろ💢ってなってそのあとおちんちんのこと調べすぎてハゲそうでした!
調べても今は剥かなくていいってゆう意見が多いです!
根元の方だけムキムキ体操?とかゆうのをするくらいでいいとか!
同じ月齢の男の子ママ友がたまたま小児科に行くことがあったので聞いてきてもらったら剥かなくていいと言われてました💦
勝手に剥いたら戻らなくなることや血が出ることなどもあるみたいです!
義母はそんなとこしゃしゃってくんなって感じですね😠

もみ

息子の剥いた事はないです。

それは昔の育児の仕方ですよね💦

はじめてのママリ🔰

息子3人いますがむいたことないです!
5歳の長男は自分でいじってほぼ剥けました🤣
そのうち自分でいじってどうにかするでしょう🤣