※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

30歳で2人目を考えているけど、奇形率が心配。旦那は34歳。来年から考えているけど、的年齢は?

今年で30になりますが、2人目考えてて旦那は34になります。来年から考えていますが、奇形率とかこわいです。的年齢ですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

怖いですよね。31で年齢的に早いほうが良いのは分かってますが、余裕が無いのであと1、2年後に欲しいです🤱出生前検査はするつもりです!

はじめてのママリ🔰

まだ30ですよね?
そこまで気にすることないと思いますけどね💦
私は31と34で2回出産してますが、何となく気にするのは35以降〜かなぁと思ってました。

奇形とか障がいとかいうと、ママがいくら若くても可能性はゼロというわけではないし…

はるママ

確率ではありますが、遅いよりは早い方が良いかなと思います。
私は35以降に計画的に2人目妊活しましたが2度連続流産してしまい年齢による妊娠の難しさを感じもっと早くに妊活すべきだったと痛感しました。
40前でやっと2人目産めました。

はじめてのママリ🔰

作る気があるなら1日でも早い方がどんな危険性も確率は下がるので良いです🥺

はじめてのママリ🔰

30と34じゃまだ若いと思いますよ!
しかも20代だから安心とかじゃないし💦
ほんとに考え始めるのは35以上かと思います😊

ひ

30と34じゃ若い方だと思います😅💦
結局は確率の問題なので0%じゃない限り可能性はあります💨
うちは夫が40過ぎてるし私も30過ぎてからですが、息子は元気です😅

らすかる

40とかならわかるけど…、30前半の夫婦でそれ言うとちょっと心配し過ぎじゃないですかね💦
うちはみんな30代の子ですが健常児で元気です。

はじめてのママリ🔰

ダウン症など気になったので

初期胎児スクリーニング
を受けたのですが、
先生から
年齢じゃないんだよて
言われました🤔

奇形率云々は置いといて
子育ては体力がいるので
どっちにしろ
早い方が良いなとは私は思います😭💦
もっと痩せてから
二人目妊活したかったですが
焦って妊活しました!
私31旦那41です💦