※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後9ヶ月の子どもが食事に悩んでいます。食べない時もあるので、献立を固定したい。週のメニューや品数のアドバイスを求めています。

生後9ヶ月の3回食です🥣
うたまる本を見ながら作ってます!!


離乳食初期から食べない子で
最近やっと食べるようになった、、と思ったらまた食べなくなったり、、です😇

ミートソースやクリームシチュー、肉じゃがなど
おかずになるもの、お粥に混ぜても全拒否で 
来週からうたまる本の中から
食べてくれたものを組み合わせようと思ってます😩

週末何時間もストック作るのがしんどくて
品数減らしたいし、朝や昼は固定したい。。
みなさんどんなメニューでどのくらいの品数ですか?
できれば1週間の献立教えてほしいです、、✨

コメント

ゆちゃん

朝はパンケーキかシリアルかパンの固定です!
あとはバナナやいちご、キウイと
ヨーグルトとポタージュが定番化です😂
昼は炊き込みご飯、味噌汁やスープ、ポテサラかブロッコリー手づかみやかぼちゃ豆腐和え
夜はクリーム煮、ふりかけご飯、なすとほうれんそうのひき肉あんかけや味噌汁、
手づかみ野菜
みたいな感じで1食3種類で出してます☺️
かぼちゃやさつまいもはとろとろにして
冷凍しとけば豆腐和えや豆乳と混ぜて
ポタージュとか蒸しパンに入れたり
アレンジしやすいので重宝してます!

  • ママリ

    ママリ

    ヨーグルトの種類教えてください🥲
    我が子はベビーダノンなら食べてくれるんですが毎日は良くないですよね😅

    あと、炊き込みがゆのバリエーション教えて欲しいです🥲🥲たくさんすみません🙏

    • 5月16日
  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    市販のカスピ海ヨーグルト
    あげてます☺️
    糖分がとかならくだものも果糖が
    あるので1日1個ならそんな気にする
    ほどでもないかなとも思います!

    炊き込みご飯は
    しらす+人参+玉ねぎ
    鮭+ブロッコリー+人参+玉ねぎ
    しらす+小松菜+ほうれん草
    和風だしベースが多いです☺️
    鮭のときはホワイトソース作って
    冷凍したものを一緒に炊いて
    クリームシチュー粥とかにも
    たまにします!
    あとは鶏ひき肉+とうもろこし+玉ねぎと
    トマトベースでチキンライス風とかも
    できます𓂑 𓌈 ‎

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    生乳100%のヨーグルト 7.8ヶ月であげてましたが食べず
    ベビダノンあげたら食べて🥹
    毎日あげてたら糖分もですし、コスパも😂
    ベビダノンのプレーンが売ってなくて、味が付いてるところだけ取って🍓混ぜたりしてます(笑)

    炊き込みご飯、真似したいと思います!
    うちの子はホワイトソースやトマト食べないので
    和風でいきたいと思います🥲
    和風だしは和光堂の赤ちゃん和風だしですか?それを小さじ1とか入れて炊きますか?

    • 5月16日
  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    カスピ海ヨーグルトは普通のヨーグルトより
    さらさらとろとろなんですが
    どうでしょうか?☺️
    甘めが好きならオリゴ糖も
    6ヶ月以降なら大丈夫なので
    試してみるのもおすすめです!

    大人と一緒の無添加の粉末和風だしで
    お米1合に小さじ1です😌
    ベビー用の和風だしでも同じ分量で
    大丈夫だと思います!

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    カスピ海ヨーグルト試してみたいと思います🥣✨
    食べなかったらオリゴ糖足してみます!

    9ヶ月にもなれば大人と同じで大丈夫なんですね🙌
    ベビー用の和風だしがまだ残ってるので、とりあえずそれでやってみます🥹
    食べてくれることを願います🙏✨ありがとうございます!!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

皆さんちゃんとしててすごい😓

うちは1週間分の冷凍ストックを作ってます。

基本的にお粥+おかず1種のみです笑
たまにフルーツ+ヨーグルト

おかずストックは
使ってる具は一緒で味を3パターン(トマト、おかか、牛乳など)作ってるだけという笑

同じメニューを1週間ランダムで出してます笑

  • ママリ

    ママリ

    はじめてのママリ🔰さん

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    私も1週間分冷凍ストックしています🙂

    うちの子ホント食べないので
    ちゃんと本通り作るのがストレスすぎて適当にしたいし、固定したいし。。
    でもどんなメニューにすればいいのか分からないのです😇
    トマトもおかかも味が濃い?のが嫌いなのか受け付けません🥲🥲

    • 5月16日
しまうま

朝は食パン6枚切り1枚にきな粉or無糖ジャム、スープ(コンポタorポタージュ)、バナナヨーグルトで固定してます!
昼夜は週末に作り置きしているものを組み合わせて作ってます!
基本は軟飯+メイン+副菜+汁物です!
今週作ったものはこれです😊
メイン:麻婆豆腐(豆腐は直前に入れる)、クリームシチュー、ミートソース、ぶり大根
副菜:ポテトサラダ、ツナ大根、ナスの煮浸し、コールスロー風
汁物:味噌汁、ポトフ、カボチャポタージュ

  • ママリ

    ママリ

    普通の食パン、噛みちぎって食べてくれますか??✨
    まだパン粥しか与えてなくて、どのようにして普通の食パン食べているのか気になります🍞

    すごいです🙌
    我が子が食べなそうなものばかり。。ちゃんと食べてくれるのがホント羨ましい限りです🥲💦

    • 5月16日
  • しまうま

    しまうま

    パンの耳を切り落としてスティックにして噛みちぎってもらうか、ジャム塗って1口ランチパックみたいのを作って手掴みで食べてもらってます!
    うちも最初は離乳食食べなかったですが、ひたすら明るく声かけ(食べるの上手〜!、美味しそう〜!たくさん食べて偉ーい!みたいな笑)、汚されても何されてもしたいようにさせる、いろんな味のもの食べさせるを心がけたらすごい量食べるようになりました!(意味があるかは分かりませんが…笑)

    • 5月16日
らん


いちご、ヨーグルト、
野菜ミックスとうどん
シリアル


ベビーフード


豆腐ひき肉ハンバーグ
炊き込みご飯
お味噌汁
いちご
ヨーグルト

の繰り返しです!
昼は出かけるので外でベビーフードです!
朝は用意しても食べないので😭💦
夜も食べない日多いです。。

炊き込みご飯の種類は
さつまいも味噌バター
ひじきと鮭
しらすとひじき

  • らん

    らん

    ヨーグルトはプチダノン、ベビダノン、生乳100%ヨーグルトです!

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    朝は、うどん✖︎ヨーグルト
    とかそんな感じですか?
    それともヨーグルトだけとかですか?🥣

    朝昼夜
    食べなすぎてしんどいです😓笑
    うちの子もひじきと鮭の炊き込みがゆが好きでそればっかり!
    でもひじき与えすぎは良くないんですかね、バリエーションなさすぎて💦
    余計なもの入れたりしたら食べないんだろうなぁとか色々考えちゃいます😰

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    ヨーグルトありがとうございます!!
    ベビダノンのプレーンが売ってないので、味ついてる部分だけ取って🍓混ぜたりしてます笑

    • 5月16日
ハチ

朝 バナナきなこオートミール、フルーツのせたヨーグルト(ブルガリア鉄分)の固定

昼 保育園の給食(休みの日はBF)

夜 なんらかの炊き込みご飯とおかず2種(にんじんしりしり、かき玉、かぶの出汁煮、ハンバーグ、ひじき煮、ナゲット、麻婆豆腐の餡などなど冷凍ストックしてます)、取り分けおみそ汁、ヨーグルト、フルーツ

  • ハチ

    ハチ

    途中で送ってしまいました!

    みたいな感じで、夜もBFの日もあります。
    下の子はめちゃくちゃなんでも食べるのでいいですが、

    上の子はほんとーーーに何も食べなかったので食べるものしか出してなかったですよ!

    色々作っても捨てるだけでストレスなので、食べるもの見つけたら飽きるまで食べさせていました🤣

    でも元気に育っています!!

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    1週間毎朝オートミールですか?🥣
    ちゃんと食べてくれるのが羨ましいです🙌✨

    卵がまだ全然進められてなくて。。
    卵料理できたらバリエーションも増えるのになぁと思います😮‍💨💦
    ただの白米は食べますか?
    毎日炊き込みご飯でしょうか?🥹

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    我が子全然食べなすぎて。。
    週末の離乳食ストック作りが憂鬱です!どうせ捨てるのにな!!って😅
    私も来週は好きなもの与えまくろうと思ってます🥹🥹
    経験談嬉しいです🥲✨

    • 5月16日
  • ハチ

    ハチ

    一週間どころか、離乳食始まってからずっと朝はオートミールです🤣

    たまご使えたらだいぶ楽になりますね!
    親子丼とかオムライスとか茶碗蒸しとかも食べさせています!

    白米も食べますが、白米は保育園で食べてきてるので自宅では一気に栄養とれるように

    サバ缶の炊き込みご飯とか、チキンライスとか、色んなの作っています!

    とにかく私はぶち込み系の時短時短時短でやってます🤣

    ちなみに上の子の時も炊き込みご飯ばっかり出してて
    周りのおばあさん方に味のついたご飯ばっかり食べさせてたら白米食べなくなるよ!!!って言われていましたが、
    娘は白米大好きです!

    食べないのって本当ーーーーーにストレスですよね!!
    娘は未だに食べないのでめちゃくちゃわかります。

    食べない子って食に興味がないのと警戒心が強くて新しい物とか試したことない物とか嫌がる気がします。

    食べ慣れてるものをちょこちょこあげると食べてくれる事もあるかもしれないです!

    が、基本的に離乳食はお供物だと思っておくと気が楽になります。

    • 5月16日
🐰


お粥+おかず2品+ヨーグルト(生乳ヨーグルトかベビーダノン)+バナナ

お昼
混ぜごはん+おかず1品(固定)
たまにスープ系


お粥+おかず2品+豆腐+フルーツ

こんな感じです!!
最近うちの子もミートソース、シチュー、肉じゃが食べてくれなくなって来ました💧笑
ナスとシーチキンを煮て、ベビー和風だしを入れたものはよく食べてくれます!