※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

4歳の娘がわがままで、注意しても逆戻り。愛情不足や声掛け方法に悩んでいます。

4歳の娘が、本当にわがままで全て自分が中心に回っている感じです。ずる賢いというか。

気に入らないと怒る、友達との鬼ごっこも絶対自分が鬼は嫌だから自分が鬼決めしたり。

その度に注意したりしますが、直ぐに逆戻りです。

愛情不足でしょうか、どこで間違えたんでしょうか、

下の子をすごく可愛がったり、お友達に優しく声が掛けられたり優しい一面もありますが、基本的にわんぱくやんちゃ、という感じです。
どのように声掛けをしたらいいでしょうか、
その後の行動に移せるかは分からないですが、物分りはいい方かなと思います

コメント

まぬーる

家庭ではトランプなどでバンバン負かしたりしてみたり、
習い事で他人だらけの集団にポーンと入れて、揉まれさせたりするとよいですよ。

失敗はしてほしい!それが成長のチャンスですね☺