※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

息子は休み時間に絵を描くのが好きで、運動は得意ではないようです。1人で教室に残ることが少し寂しいと感じているようです。

小1になったばかりの息子です。

最近休み時間にお外遊び出来るようになったみたいなんですが、みんな外に行くけど僕は教室で先生と絵描いてるって言ってました😂

絵描いて楽しそうに帰ってから見せてくれるから本人が楽しいなら良いかとも思いますが
みんな外に行ってるのに1人だけ教室に残ってるのかな?とか想像すると少し切ないです🥲

元々走ったりするのは好きですが運動神経はあまりよくありません
そんな子居ますかね??💦

コメント

ママリン

うちの子と同じですね😂

本人がお絵描き好きならそれでいいと思いますよ😀

うちはお絵描き習いたいってまで言ってるし家でもずーっと書いてます😅

deleted user

私がお子さんのようなタイプで、ずっと絵を描いて過ごしてました🎶

誰も居ない方が好きな絵描けるので、楽しかったですよ😊

もちろん誘われたら行きますが、基本は絵を描いている方が楽しかったです◎

そのまま絵の方へ進学して、楽しく過ごしましたよ😂🩷

教室に居なくても図書室で過ごす子も居ますし、私なら何も言わないで絵はたくさん褒めてあげます🫶
何かに夢中になれるって素敵な事です!

気になるなら先生にご相談されたら良いかなと思います😊

ママリ🔰

先生に休憩時間の様子を聞いた時に、一人でいることが好きな子もいるから声をかけてみて「一人で〇〇するの」と言われたらそっとしておく…と聞きました!

うちは1人も好きだけどお友達と遊ぶのも好きで、少し悩んでる様子の時は「一緒に遊ぼうって声掛けてみたらー」くらいのアドバイスはしてました😂
悩んでないなら様子見でいいかと思います🎶

ママリ

小2の息子がいますが、誰かを誘って遊びに行く!って感じではなくて、みんな各々遊びたいところに走っていくー💨って感じみたいです😊

本人が悩んでないなら、なにも言わないです😊
逆に先生とのお絵描きする時間が特別感あって楽しいかもですし✌️✌️