![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
電話は子ども達が居ない時間や、寝てる間に掛けたら良いのでは?🙃
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の方が言う時間帯に出来ないから、仕方なくお子さんがいる時間に電話してる、と想定して言うと、、
うちのこもそういうタイプなので、YouTubeやゲームをさせて、ママ今から電話するから静かにしていてね、こっちの部屋に来ないでね、と伝えてます!
-
ゆり
うちの子も仕方なくYouTube見せたりして同じ感じに言うのですが『これ見ていい?』や『これ食べていい?』『これ見てよ』等々とにかく何かとわざわざ話しかけに来ます😭
- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
もう全部YouTube見ていいし、お菓子これなんでも食べていいからね!って最初に言うしか無いですよね😱
- 5月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の息子もそんな感じです!
なんならかかってきた電話見て誰?って勝手に出ようとします😅
電話の相手の声聞かなきゃなのに
息子の声がうるさいしイライラ
半端ないです笑笑
-
ゆり
息子も分かる人だと勝手に出てしまいます😅
やっぱりイライラしちゃいますよね😭
同じ方がいて良かったです😭- 5月15日
ゆり
私から掛ける家族ならそれも出来ますが掛かってくる電話はそうも行きません💦