※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が風邪で寝不足で限界。気持ちが落ち着かず、涙が止まらない。暴力はないがストレスでつい叫んでしまった。

どうしたらいいでしょうか。

日曜日から子供が風邪をひき
機嫌がいい時間は増えてきたのですが
寝ると昼も夜中も30分から1時間おきに起きて寝不足です。
薬は飲んでいますが効果はなく
限界です。
誰のせいでもないですが
子供にも夫にも当たってしまい
申し訳なさはありますが
今日の夜もまだ寝れなさそうだなと思うと
本当に気が狂いそうです。
時々涙はでるし、発狂したい気持ちが止まりません。
子供に暴力を振るったりはありません。
ただつい寝てよ、、、。と言ってしまいました。

コメント

ゆちゃん

どの症状がひどいかがわからないですが
咳がずっとひどいなら明日にでも受診して
薬を変えてもらうとか相談しても
いいのかなとか鼻水なら
吸ってあげて緩和したりなど
寝るためには対策できることは
ないでしょうか?😣😣😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    咳がひどく薬飲んでもゼーゼー言ってるんです。
    薬も変えてもらえるんですね!
    鼻水はそこまで多くないんですが出てる時に吸ってみたりはしてるんですが咳で起きてしまう感じなんです😭

    • 5月15日
  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    咳は勝手にでちゃうし、子供も
    しんどいし大変ですよね😭😭😭
    3日たっても症状が緩和されなければ
    うちはいつも受診して変えてもらってます😣
    あとは上半身を高くして寝かせると
    呼吸がしやすくなるので
    クッションや枕で調整してあげてます。

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    咳はけっこうしんどそうに見えますね😭
    そうなんですね!参考になりました!
    上半身も高くして少しでも寝やすいようにしてみたいと思います!

    • 5月16日