※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援級在籍経験者で、知的障害や発達障害のお子さんを持つ方からの相談です。通常級は何年生に進学するか悩んでいます。2年生でクールダウンが早くなりましたが、一度だけ大きな癇癪があり、来年の進級が心配です。アドバイスをお願いします。

支援級在籍してた、在籍中の
知的無しの発達グレー、軽度のお子さんがいる方。

通常級は何年生の時にしましたか?それは本人の希望ですか?

うちは今2年で3年からか4年からにするかで迷っています。
1番の困りごとは癇癪でしたが
2年になり怒っても短時間で1人でクールダウンできるようになったそう。けれども一度だけ先生の声掛けで大きな癇癪があったと。これを聞くと来年はまだ早いかなと思ったり…アドバイスもお願いします🙇🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは中学生になるタイミングで普通級にしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。参考になります.わかりやすいですよね😌

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは、4年生が1番大変でした🥹
    周りが思春期に入りだし、一方でまだまだ幼さが目立つ息子。そのギャップで🥲
    5年生になり、やっと追いついた感じで落ち着いたため、中学生で普通級に戻ることを目標に、5年生、6年生の2年間かけて、じっくり調整を先生としていきました。

    • 5月15日
ママリ

6年生から転級しました。

子供の希望と、先生の見立て、親の希望、全て考慮してのタイミングです🙆‍♂️

普段の生活をみている、先生と相談されるのがいいと思いますよ。
やっぱり無理でした、戻ります、は一番ダメなやつですからね…。

良い選択ができますように😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。それがいいですよね😌昨日面談でして3年でもいけそうな気はする、4年だと余裕ができていいよねいった感じで尚更わからなくて…。もう少し考えてみます!

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

うちは中学生になるタイミングで、本人希望です。

癇癪が無くなってお友達とのトラブルがなければ、3年から考えてもいいだろうと思いますよ。ただ、学力の問題も出てきますので、そこらへんがついていけるかですね。
高学年になるほど大変ですので、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お子さんの希望なんですね!
    そうですよね、それが1番気になっているところなので😣
    勉強に関しては板書が苦手で疲れるとだらーっとしているようで…そ子も気になっていました。どうすればベストか難しいです😓

    • 5月15日
もこもこにゃんこ

4年から予定で今は準備期間です😊

1年から2年の時はまだ本人も全て普通級は不安だと言っていて、2年の途中から普通級が良いな〜と思い始めたみたいだったので先生と相談して、3年生の1年は準備期間として徐々に普通級の時間を増やし、4年生で転級する事にしました。
3年生は理科、社会も始まるのでとりあえず様子を見つつゆっくり進めようと思いました。