
1年生の息子が給食中に頭痛で保健室へ。担任からの電話に驚きつつ、息子は気圧の関係で頭痛があることを伝えられ、保健室へ行くたびに電話があるパターンかもしれない。
1年生の息子が、給食中に頭が痛くなったみたいで
保健室に行ったそうで熱はなかったみたいです
先程、学校の担任からその件で
電話かかってきてこんなことでかけてくるんだ💦
内心、なに!?と心臓バクバクしました😅😅
息子は気圧の関係なのか
雨の日とか曇りのときは頭痛くなりやすいとは
伝えて、あ~!なら安心しましたと言われました
保健室行くたびに、電話かかってくる
パターンですかね?💦
- ままちゃん(3歳2ヶ月, 7歳)

りりり
まだ1年生だし電話くると思います
うちは4年生ですがたまーに頭痛があり頭痛薬(病院のカロナール)持たせてて飲ませてよいし迎えくるので電話下さいと伝えてます😅
家が徒歩30分くらいと遠いしわたしも迎え行けるので

3-613&7-113
担任が手厚い方だったのか・一年生だから手厚いこか、一年生の時は同じく度々連絡くれました。
二年生になり、そんな担任なのか・進級したから手厚さが薄く?弱く?なったのか「これ、一年生の時は連絡来たやつ」てのが連絡なし(長女報告・担任からは連絡帳報告)とかあります。

あじさい💠
保健室行ったら電話はマストでかかってくると思います!
熱があったらお迎え必須って言われました。結局一緒に歩いて帰るだけなのに、やめてよ…ってなります😇
コメント