※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠5週目で切迫流産になり、自宅安静と仕事休み。今後の安静が必要な可能性を上の子の保育園に報告すべきか悩んでいます。

妊娠5週目で切迫流産になりました。
上の子は保育園に通っていて、先生へ報告するのは安定期入ってからでいいと思っていたのですが、今回自宅安静の指示が出て仕事は休むことになりました。
上の子の時も切迫早産で入院した事があり、なりやすいんだろうねとのお話でした💦
初期の初期ですが、今後また自宅安静になる事が度々あるかもならば今の時点でその旨伝えるべきですか?☹️

コメント

ママリ

体調不良と伝えて良いのではないでしょうか?
私なら、万が一のときに相手に気を遣わせたくないので、具体的な病名(切迫流産)は伝えません。

はじめてのママリ

私も今娘を保育園に預けていて切迫で仕事休んでますが、就労から疾病に変更する手続きで役所から保育園に連絡行くのでその前に報告しておきました!
内容が伝えられるのかは分かりませんが、疾病だと分かれば変に誤魔化す方が後から面倒かなと😣

はじめてのママリ🔰

5週だとまだ心拍確認とかもまだですよね?
継続できるかも分からないですし、ちょっと体調不良ですでいいと思います。

はじめてのママリ🔰


遅くなってしまいましたがコメントありがとうございます!まとめての返信で失礼します💦

みなさんのお話聞いて、心拍確認を出来てからその後の状況や上の子の様子によってお話しする時期を考えようかなと思いました☺️ありがとうございました🙇‍♀️