コメント
はじめてのママリ🔰
うちの子はお腹がすくと泣くというか機嫌が悪くなっていましたが、お腹がいっぱいという感じは見てる親からは分からず、出されたら全部食べるという感じでした。
保育士さんに聞いてみると、満腹中枢がしっかりできるのは2歳くらいだからそれまでは親が少し調整してあげてねーと言われました😂
はじめてのママリ🔰
うちの子はお腹がすくと泣くというか機嫌が悪くなっていましたが、お腹がいっぱいという感じは見てる親からは分からず、出されたら全部食べるという感じでした。
保育士さんに聞いてみると、満腹中枢がしっかりできるのは2歳くらいだからそれまでは親が少し調整してあげてねーと言われました😂
「男の子」に関する質問
男の子とのお風呂っていつまで一緒に入りますか?小一だったらまだまだ一緒に入りますか? 主人が一緒に入らないくせに、私と入ろうとすると「またママと入りたいの?」とか言っててイライラします 長男はちょっと怖がり…
年長5歳の男の子 食事中に食べ物をよく落としてしまいます。 「しっかりしなさい!」とブチギレてしまうのですが、 食べ物を落としたくらいで怒鳴るのは子供の脳に悪影響でしょうか?…冷静に叱ってもヘラヘラとしていて効…
男の子がいるママさん、クリスマスツリーって何歳の時に買うのがベストでしょうか、、? もう産まれた年から買いたかったのですが、 いろんなものを掴みまくる、倒しまくる、のオンパレードで、 これツリー買ってもボロ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mii
回答ありがとうございます🥰
満腹中枢しっかりしてないんですね🤭
食べ過ぎってことはないと思うんですが、足りてるのかよくわからないんでちょっと心配ですが調整してみます☺️