※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が風邪で熱が出て寝つきが悪い。寝かせ方に悩んでいます。助言をお願いします。

昨日、もうすぐ10ヶ月になる娘が初めて高熱からの鼻水、咳で風邪を引き、病院に連れて行ってシロップと坐薬を処方してもらいました。

坐薬を使ったら熱が下がり、少し動きましたが、その後にその効果が消えてしまい、熱が上がり、下がったりで寝かせてもなかなか寝ないし、ベッドに寝かせたらギャン泣きします。ミルクもあげたら少し飲みましたが、それでも寝ないからおっぱいをあげたら何度かおっぱい→吸って寝る→口元から離れて寝てると思いベッドに寝かせだらギャン泣きの繰り返しで2時過ぎに寝てくれました。

今朝は8時30分に起きて熱を測ったら38.2度でミルクを少しあげましたが、昨日はなかった黄色の鼻水が出てきたり、透明の鼻水がたくさん出たり、少し咳をしました。

おっぱいをあげたら授乳クッションの上で寝ますが、ベビーベッドに運んで寝させたら泣くし、しばらく放置しても泣きます。
泣き疲れて20分くらいは寝ますが、医師からは「寝れないくらいしんどかったり、息が荒かったら病院へ」と言われました。少し寝れてるし、さっき測ったら36.7や37.2を上がったり下がったりしてます。

おっぱいは飲んでますが、途中から咥えたまま寝てしまうし、寝たと思っておっぱいから離そうとしたらブラを掴んだまま寝ています。

ベビーベッドで寝かせたいですが、なかなか寝ないし、ずっとその姿勢でいるのもきついから困ってます。どうしたらいいでしょうか?

コメント

ゆちゃん

咳がでてるなら、なるべく上半身が
少し上がっている状態の方が
寝やすいと思うので、
高さ調節してあげて寝かせるか
おしゃぶりがあるならダメ元で
おしゃぶりも試してみます😂
あとは鼻水吸ってあげたり
ヴェポラップを塗ってあげて
呼吸しやすくしてあげてます!
結局何してもダメで子供も
安心感から抱っこじゃないと
寝れない!ってなっている場合も
あるのでそのときは家事丸投げで
子供優先してます😭