※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子ども関連の出費は、夫婦のお小遣いや児童手当、貯金から出すべきですか?

子どもの誕生日プレゼントやクリスマスプレゼント、ケーキ、保育園の遠足代、冠婚葬祭などは夫婦どちらかのお小遣いから出しますか?児童手当や貯金から出しますか?

コメント

あんころもち

普段の生活費から出してます👌

  • ままり

    ままり

    楽天ペイで買い物することが多く、夫婦共に上限決めているのですが、、、どのように管理してらっしゃいますか?

    • 5月15日
  • あんころもち

    あんころもち


    夫婦共働きで
    合算した中から
    先取り貯金
    必要な生活費を抜いたあとに
    まだ残っているものから出してる感じですかね。
    普段ならそれは現金貯金です😌

    • 5月15日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    • 5月16日
幸🍀

貯金から出してるわけではないですが、プールしてる生活用の口座から生活費に上乗せして出します。

昔きっちりお金管理していた時は年間で先に見積もりとだして予算決めて計画立ててました!

  • ままり

    ままり

    口座3つ分けてるということでしょうか?

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

お小遣いからは出しませんね。

家計の出費として、生活費から出します。
冠婚葬祭などの急な出費であれば、貯金から出します。

  • ままり

    ままり

    楽天ペイで買い物することが多く、夫婦共に上限を決めてやりくりしているのですが、生活費というのはどのように分け管理してらっしゃいますか?

    • 5月15日