![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が会社のゴルフに泊まりで行くことに不満。2人育児でキツい状況で、息抜きは日曜の2時間だけ。他に頼めるのに不愉快。皆さんならどうしますか?
3歳男の子と新生児の女の子のママです。
旦那が今週土曜日に会社のゴルフに泊まりがけで行ってもいいかと言ってきました。
正直、妊娠中から会社のゴルフや社員旅行に参加していていいい気はしませんでした。
ましてや、旦那は日曜以外仕事でほぼワンオペで2人を見てお風呂も入れてご飯も作ってとやっています。初めての2人育児で結構キツいのが現状です。息抜きもさせてはくれるものの日曜日の2時間だけと言った感じです。
わざわざ旦那が行かなくても他の人に頼めるのに、旦那が毎回言っていて不愉快です。
皆さんならどーしますか?
- ママ(生後9ヶ月, 3歳10ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ダメに決まってますよね。私ならぶち切れです、父親諦めてたら行けって感じです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いない方がいいです😅
旦那が居てイライラしたり、こうして欲しいとか言ったり変に気を使ったり雰囲気壊れたりめんどくさいので、いないならいないで自分のペースで出来るので楽に感じてしまいます😅
その日のご飯は豪華にしたり、楽〜に過ごしてもいいって気がします👍✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は行ってもらっても、気にしないほうです。
旦那さんが普段から協力的な方ならいいのですが
私の場合旦那がいてもやる事増えるし
いても特別何かするわけでもない
お願いしても、反応がよろしくなかったり🤔
視界に入ってイライラするだけなので
自分と子供のペースでやれる方が楽です
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
気にしないです。
日曜以外仕事でゴルフも付き合わなきゃいけないなんて旦那さん大変過ぎる…、家族のために偉いなって思います。
そこで無理言っても旦那さん仕事と家庭とで板挟みでストレスやばいと思うので、そこは旦那さんの大変さを理解してあげて行かせてあげるのがいいと思います。
育児なんて家から出なければ子供とゴロゴロ過ごせますし体力的には全然楽ですから、旦那いなけりゃ食事も簡単でいいし♪
![🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌻
私は夜中が耐えられないので絶対嫌だし、私もブチギレ案件です🤢
いくら仕事とはいえ、楽しんでるんだから遊びに行ってるのと同じと思っちゃいます🫠
ご飯を簡単にしたりしても、上の子もいるし新生児くらいの小さい時期に楽なんてできないです、、笑
![は](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
は
さすがに泊まりがけはナシですね〜😭
会社の方も、新生児の赤ちゃんが居るとわかってて誘わないでほしいですよね…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は行ってほしくなかったけど、許していました。
結果私は不満がたまり、優しく接することができなくなり夫婦仲は冷めて、今は離婚の話し合い中です。
それが全てではないですが、そういうことが積もり積もったのだと思います。
これからも旦那さんと仲良くやっていきたいなら感情的にならず冷静に気持ちを伝えて話し合ってください。
お互いの妥協点を見つけて、お互いが思いやれるように願っています😊
![ママリ初心者](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ初心者
行ってほしくはないですが、どうしても行かないといけないなら私も泊まりがけの旅行(1人か友達と)に行かせてもらいます!
もちろんその間の家事育児は旦那にお任せです😊⚡
それが良いなら泊まりがけのゴルフにOK出します!
コメント