※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

1歳半の娘の尿検査でウーリンコネクターがうまく貼れず失敗し再検査になりました。尿検査のコツを知りたいです。

オムツの子の尿検査についてコツが知りたいです

1歳半の娘の尿提出依頼があり小児用ウーリンコネクターを配布されたのですが、うまく貼れてなかったのか朝剥がれてしまっていて失敗し再検査になりました🥲

コメント

ちぃまま🐢

生理パットは試した事ありますか?

Uchan🧸

容器に尿を入れて提出しますか?
もしそうでしたら、
前に尿検査あったとき、
オムツにコットンを何枚か入れて寝て、朝そのコットンを絞って尿を取るやり方がありました!
普通に取れたので大丈夫だと思います!

はじめてのママリ🔰

うちではオムツにラップ貼って、中にキッチンペーパーを大量に忍ばせてます!
朝に使い捨て手袋して頑張って絞ってます😂

るん

おむつにナプキン付けて取りました。

もふもふ。

生理ナプキンつけて、その上にコットン置いてとりましたよ!
夜からセットして時間経った尿を提出の場合、検査に引っかかる事あるので注意です。
可能なら朝方の爆睡中に仕込む事をオススメします!

mii

みなさんまとめての返信ですみません💧
いろんな工夫があってなるほどなと思いました😳
明後日の再検査に備えてイメトレしてみます!
ありがとうございました!