※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが6時間おきにミルクをあけても大丈夫か相談です。1人目と2人目の赤ちゃんの寝る状況が違い、どちらが適切か悩んでいます。3時間おきに起こすべきでしょうか?

生後1ヶ月でミルク6時間あくのは大丈夫ですか?😅
腕枕したら一瞬で寝るので私もそのまま寝落ちしてしまうのですが、起きた時に6時間もあいてしまってることが時々あります😅泣いてくれたら起きるのですが、全く泣かず私が起きてもまだ寝てるので無理やり起こしてあげてます😂
1人目完母でしょっちゅう起きてきてて、2人目完ミでめちゃくちゃ寝るのでこんなに違うのかと驚いてます😳😳

生後1ヶ月ならまだ3時間おきに起きてあげた方がいいですか?😅

コメント

ママリ

1ヶ月であれば欲しがる時にあげるので大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹🥹

    • 5月15日
deleted user

助産師さんからは、「2ヶ月までは長くても4時間間隔であげてね」と言われました。

でも寝ていたら空けちゃってました😭
同じく、上の子はきっちり3時間で起きてきたので2人目すごい…と驚きです。

よくはないんだろうな、とは思います。でもありがたいですよね…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳😳

    寝てくれてたら本当にありがたいです😂💘

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月検診で体重の増え順調だから起こさなくていいよって言われてから起こしてないです🌟
なので夜だと1ヶ月半からずっと12時間あいてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうすぐ1ヶ月検診なので聞いて見ます!
    12時間😳いい子すぎます😭🩷

    • 5月15日
きらり

うちも腕枕で寝かすと4〜5時間寝て、ミルクの間隔も6時間とか開いたことあります😥
ちなみに完ミです。

トータル量で考えて一日のうちに十分飲めているのなら空いても大丈夫だと思いますよ!
うちは夜だけ空いて、昼は3時間おきなのでトータル的には減ってないし、夜は起きるまで寝かせてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腕枕ってよく寝るんですかね?😳
    この前試しで普通に寝かしたらきっちり3時間で起きてきました笑

    ありがとうございます💘

    • 5月19日