![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
サッカー⚽️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バスケ🏀
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コメントでもOKです✨
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
どちらでも大差ない気がします、、!
同じ球技ですしね
ただサッカーやるとしたら、野外でやる場合は夏は暑く、冬は寒く付き添う親もしんどいです😭雨降ったら中止になって振替しなきゃで予定狂ったり💦
うちの子もサッカーやってますが、その点踏まえて野内の天候に左右されないフットサルコートでできるところにしました!
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
コメント失礼します。
私だったら練習環境や子供の特性と年齢も考慮しますね…🧐中高と先を見るのならなおのこと。
サッカー
11人制なのでレギュラーになりやすい(全体が多ければ倍率は低くなりますが…)
外のコートが基本だと思うので悪天候の時に練習はどうなのか??
バスケ
サッカーより試合中の選手交代は頻繁かと思いますがコートに居られる選手は5人、ベンチスタートも含めてレギュラーになるなら倍率が高い
劣悪ではない限りコートは室内どんな天気でも練習は行われると思われる
持久力は有る法かない方か
ボールを手で扱うのが得意か足で扱うのが得意か
ユニホームの泥汚れの洗濯を頑張れるか頑張れないか
仮にうちの長男ならサッカーです。
室内より屋外タイプ
走るの好き
ボールはたまに手で触っちゃうけど言えばハンドのルールはすぐ理解しそう
バスケだとドリブル(ボールをつく)が今だと全くなので一番最初で躓きそう
参考までに。
![yu-s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu-s
どちらも体験するのはダメでしょうか??
コメント