※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
お仕事

単発のお仕事(梱包・シール貼りなど)について、経験者の意見を知りたいです。子どもたちが幼稚園や自宅保育で、夫が休みの日に出られる状況です。仙台での求人を見ています。

単発のお仕事(梱包・シール貼りなど)ってどうですか?
今まで事務仕事をしていて、無職になって3年半になります。

子どもたちは幼稚園や自宅保育なので、夫が休みの日に出ようと思ってます。

「スタンバイ」というアプリで求人を見ていて、場所は仙台になります。

単発のお仕事を経験された方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ

スタンバイではないですが、単発のお仕事よくしてますー!
入りたい時に入れる、休みたい時も休みやすい、短時間の仕事も選べる、各々やる仕事が多いのでそこまで人と関わらなくて済むので私は楽です☺️
あとこれはよくないことですが、正直責任感をそんなに感じずに働けます笑

  • A

    A

    コメントありがとうございます!!
    高校生のときに少し経験があるのですが、ほぼ初心者のらような感じなので少しビビっています😭笑💦
    単発でも責任を持ってやるつもりですが、その感じわかります。笑
    差し支えなければ、何で求人を見ているか教えていただけると嬉しいです😣

    • 5月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も最初は緊張しました😭
    バイトレというサイトで見てます!
    私が見た中では、仕事数が一番多い気がしたので…住んでる地域によるとは思うんですが💦
    工場でのピッキングや仕分け、ギフト商品の梱包、子供用品のシール貼りなどやったことあります☺️

    • 5月15日
  • A

    A

    教えていただきありがとうございます😭
    サイトに寄って取り扱いに差があるんですね😣
    黙々とした作業が割と好きなので、この機会に一歩踏み出してやってみようと思います😭✨

    • 5月15日
ママリ

単発の仕事よくしてました!
単発でもできるような簡単な作業をひたすらやるだけなので、
黙々と作業できる人には向いてると思います!
そして単発なので嫌ならもう行かなきゃいいし、責任感感じる必要もないしで気持ち的にも楽でした笑

  • A

    A

    コメントありがとうございます!!
    黙々とした作業は苦では無いので、やれるかなと思っています😣
    育児や家庭のこともあるので、今の自分にあまり大きな責任まで負えそうにないので(笑)まずは単発のお仕事からやりたいなと思いました😭

    • 5月15日