
コメント

はじめてのママリ🔰
9wくらいまで出血続きましたが、無事に生まれました!
血の塊が出たこともあります💦
体外は胎嚢と内膜のくっつきが弱くてママが激しく動くと擦れるから、初期の頃は出血や血腫が起きやすいと先生に言われました😣
赤ちゃんを信じるしかないですね😊
はじめてのママリ🔰
9wくらいまで出血続きましたが、無事に生まれました!
血の塊が出たこともあります💦
体外は胎嚢と内膜のくっつきが弱くてママが激しく動くと擦れるから、初期の頃は出血や血腫が起きやすいと先生に言われました😣
赤ちゃんを信じるしかないですね😊
「鮮血」に関する質問
高温期11日目で割とはっきりした陽性がでました。 高温期13日目の夜に少量の茶オリがパンツについており、不安になり検査したところわずがに逆転現象を示す陽性が出ました。 高温期14日目の朝に少し鮮血が出てしまいまし…
明後日、判定日なのですが先程トイレいたら おりものシートに鮮血ついてて便器にも少し血が広がってて 拭いたら鮮血と黒い塊が少量つてたのですが 判定日前に生理ですかね?💦 夜に飲み薬と朝は膣剤いれてます
愚痴聞いてもらえませんか😭 妊娠38週です。 朝起きたら茶色っぽい色の液体でズボンまでびちゃびちゃになってて、トイレに行ったら鮮血が出てました。 破水かも😱と思い焦って病院に電話したら、「破水だったら大変だから…
妊娠・出産人気の質問ランキング
チップ
ありがとうございます!
そうなのですね!勉強になりました(*^^*)
毎日出血続きました?
調べると、結構みなさん止まる日もあったりするので....
個人差はあるのですが、私だけ毎日....と落ち込んでしまいました
はじめてのママリ🔰
私は病院に行って止血の薬、子宮収縮を止める薬を飲んで寝たきり安静したら止まりましたが、やはり動くと出てました😣
チップ
薬処方されたのですね💦
私は不育症もひっかかっているので、血液サラサラの薬飲んでるので、止血剤は出してもらえないと思います💧
動くと出ますよね。
なので入院勧められました。
入院するのもどうなの?って思って....
はじめてのママリ🔰
私もバイアスピリン飲んでました!
血液サラサラとは作用の仕方が違うらしく、どちらも飲んでOKでした!
ここら辺は先生の考え方にも寄るんですかね?💦
動くと出ますよね😣
屈伸運動が出やすかったです💦
入院は大変ですよね🥵
でも入院することで出血止まるならってのもありますし…悩ましいですね💦
チップ
バイアスピリン飲んでました?💦
そうなのですね!
ちょっと相談してみよかな🤔
確かに!先生の考え方ありそうですね✨
起床時のトイレで今朝ビックリしました💦
入院面倒です🙍
入院しても、安静で何もすることないとで仕事(デスクワーク)してる方が良いのかな?と....思ったり笑
はじめてのママリ🔰
相談してみるのもありですね!💪
私の通っていたところの先生は、
やはり薬より安静が一番、
安静=何もしないで横になるだから、デスクワークもダメだよ
と言われ、仕事も休んでトイレ以外寝たきりでした🥵
お大事になさってくださいね✨️
チップ
やはり、安静とはそうゆう意味なのですね😰
家にいたら動くので、私の場合は言われた通り入院した方が良いのかもですね💧
ご親切にありがとうございました😊