※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
popomama
子育て・グッズ

トイトレで漏れる感覚を覚えさせるために普通のパンツを使うと良いと聞いたけど、洗濯が大変そう。洗剤やトイトレに使えるアイテムを教えて欲しい。

トイトレについて😭
トレパンとかではなく普通のパンツで漏れる感覚を覚えさせたほうがいいと読みましたが、
そこらでおしっこ漏らされるということですよね?😧
カーペットとかその都度洗濯ですか??
大変そうすぎて私の覚悟がなかなか決まりません、、
持っておいたほうがいい洗剤とかいろいろトイトレに使えそうなアイテム教えてください😭

コメント

ママリ

普通のパンツだけだと本当そこら辺でおしっこされるので、カーペットやめてジョイントマットにしました😂
ティッシュとかでおしっこ吸い取って、ウタマロクリーナーシュッシュってして拭き取ってました🙆‍♀️
タイルカーペット?なら汚れた部分だけ剥がして洗えますが、大きいカーペットなら無くしたほうがいいと思います💦
それか普通のパンツ+オムツで漏らさずに不快感だけ味わってもらうとかですかね…🤔

  • popomama

    popomama

    パンツにオムツならそこら辺で漏らされる心配なくなりますね😳😳
    ちなみにおしっこで汚れたパンツは普通の洗剤で手洗いとかですか?😭

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ

    水洗いしてそのまま洗濯機で他のものと一緒に洗ってました😂
    すぐ水洗いすればパンツに吸収されたおしっこも流れるので😂
    他の洗濯物がないときはそのまま手洗いしてました!
    オムツもしてるとすぐ気づけない気がするので、そういうときは水洗いして、ワイドハイターなどの酸素系漂白剤でつけおきして洗濯ですかね🤔

    • 5月15日
深爪

カーペット撤去、ソファの上は防水シーツかけて、どこでもどうぞ状態にしました!(笑)おしっこしちゃったら服は軽く手洗いして、最初は何回も汚すので最後にまとめて手洗いした後の汚れた服だけで洗濯機回してました!なのでパンツの枚数10枚近くあります🩲だいぶ暖かくなってきたので家ではズボン履かせずにパンツだけで過ごさせると洗い物減って楽です!

はじめてのママリ🔰

一度普通のパンツで過ごした事ありますがすぐやめました😂
漏らしちゃうのは仕方ないけどめんどうなので家では紙パンツで保育園ではトレパンでしたがおむつ卒業できてるので、大変、しんどいと思うなら紙パンツでいいと思います🙆‍♀️
本人のやる気と成長を待つのみです☺️