
コメント

みしゅ
はじめてのママリさんがしんどくないなら大丈夫かとは思いますが、まだ生後3ヶ月ですし身体が心配です。

yu☺︎
気候と体調が良ければ大丈夫かと思います。
子どもが抱っこを求めることもあるので、抱っこ紐の用意はしていた方が良いかと思います☺️
みしゅ
はじめてのママリさんがしんどくないなら大丈夫かとは思いますが、まだ生後3ヶ月ですし身体が心配です。
yu☺︎
気候と体調が良ければ大丈夫かと思います。
子どもが抱っこを求めることもあるので、抱っこ紐の用意はしていた方が良いかと思います☺️
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月です👶🏻 予防接種の副反応で熱が出て、次の日には下がりました。 そこで質問です。 なんと言ったらいいのかわからないのですが、 熱が下がった次の日は病み上がり扱いしますか? 外に連れて行ったりとかしな…
生後3ヶ月で予防接種翌日なんですが、みなさんならこの状態なら外出しますか?💦 ・平熱37.0度 ・朝一37.5度 ・今は37.0度 ・本人はにこにこ元気で授乳もよく飲む 私が用事があるのですが、哺乳瓶拒否気味でできれば連れ…
生後3ヶ月の過ごし方について 寝ていなくて、飲んでいなくて、一緒に遊んでいなくて、ベビージム等もしていない時間って、赤ちゃん何をして過ごしてますか?ベッドでゴロゴロですかね? うちはベビージム大好きなのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
身体が心配というのは私のですかね?
帰りはタクシーにするつもりなので私は大丈夫です!子供の方がそんなにベビーカーでカタカタと揺られてて大丈夫なのか心配で😭
みしゅ
はじめてのママリ🔰さんの身体です!!!!!
帰りはタクシーなのですね💦
カタカタ揺れるのは大丈夫だと思います🙆
隙間タオルで埋めたりしてあげれば少しは振動マシかと思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
ご心配ありがとうございます🥹
タオル!その手がありましたね✨長時間の振動が気になるのでやってみようと思います!
ありがとうございます🙏🏻