※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

おもらしパンツの洗い方について教えてください。手洗い後、ハイター漬け→予洗い→洗濯機で洗濯→洗面台の掃除。捨てずに済む方法があれば教えてください。洗うときはゴム手袋をしますか?

おもらしパンツの洗い方について

べちょっと💩のパンツってどうやって洗っていますか?
トイトレ最近本格的に始めたばかりです。

ポトンとトイレに落とせたら、細かいのをトイレットペーパーで取る→洗面台で手洗い→ハイター漬け→すすいでもう一度洗濯機で予洗い→他のものと一緒に洗濯→洗面台の掃除
って感じなんですけど🤔合ってますか⁇💦
べちょっとしてたら現状おむつ時代と同じくもう捨ててしまっています…
捨てずに済むいい方法があれば教えてください😭

あと洗うときゴム手袋とかしますか?
手洗いは洗面台じゃない派の方もいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はトイレに流せるものは流して、流せないべちょっとしてる場合はそのまま洗面台で流して手洗いしてからオキシ漬け、それからはパンツだけで洗濯して、あとはウタマロで洗面台掃除する流れです!☺️手袋は使い捨てのゴム手袋してやります!!このパンツもう古いし捨てようって思う時もあります(*^^*)お風呂で洗ってたこともありますが、掃除する床の範囲が広くなったり面倒だったので洗面台に変えました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    ゆるゆるうんちだと手で取りきれないと思いますが、洗面台にニオイ付いたりとかは大丈夫ですか⁇
    時々パイプクリーナーするしかないですかね🥲

    パンツもオキシ漬け出来るんですね!
    他のものと別で洗濯機かけた方がいいですね🥹

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    匂いは特に気になったことありません🤗!掃除してる時に洗剤付けてるので匂いが無くなってるのかもです☺️

    • 5月15日