※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰はじめてのママリ
産婦人科・小児科

子供が風邪で薬が効かず、夜泣きが続いて困っています。どうしたらいいでしょうか。

こんばんは
月曜日に子供を病院に連れてったのですがただの風邪っぽく薬を処方してもらったのですが2日経った今日も体調がよくなく夜何度も起きて大泣きしています。薬には咳と鼻水と痰切り等を抑える薬が入ってるみたいなのですが全然子供には効いていないっぽいです💦嘔吐しようとしても飲み込んでしまい出したと思ったら痰と唾しか出ずなのでどーしたものか困っています。

コメント

きょうママ

夜遅くまでお疲れ様です(^^)
私の子どもも先月、咳と痰の風邪を引いて寝てても咳などで起き、大泣きしました😅
試したことはまず枕ですね、頭を高くすると痰が流れやすくなるみたいです!
あと加湿と、泣くと鼻詰まりが加速するので泣きますが吸ってあげてました(^^)
吐き出せると楽なんですけどね^_^子どもってなかなか上手くできないので…
もらった薬を飲ませつつ、上記のことを試したら、3日目には良くなりました^_^
ご参考までに🙇‍♀️

また、私の子どもが通ってる小児科では咳が出るときにシールタイプの身体に貼る薬を処方してもらっています。そういったものもいいかもしれません。薬飲ませるより圧倒的に楽です🤣

  • 🔰はじめてのママリ

    🔰はじめてのママリ

    今日から出来ることはやろうと思います!

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

病院は小児科に行きましたか?
うちの地区は小児科がすぐに予約でいっぱいになってしまうのでその症状だと耳鼻科に行く人多いのですが、友達の子も同じような感じでかわいそうなくらい寝れなかったのですが耳鼻科でもらった薬を飲んだらかなり症状が軽くなったみたいです

あと、上の方が書いてる枕を高くするのはうちも先生に教えてもらいました🥹

  • 🔰はじめてのママリ

    🔰はじめてのママリ

    枕試したいと思います

    • 5月15日