※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じクラスの子供が授業中に問題行動をしており、遊びたいと言ってくるが信頼関係が築けていない。要注意。

遊ぶの禁止は可哀想ですか?
今3年で1年のときよく喧嘩?してた子とまた同じクラスになりました。
その子は授業中違うのを出したり
授業中なのにかくれんぼして妨害したりする子です。
顔をパンチしてきたりでよく先生と連絡を取ってました💦
うちの子もその子が違うことしてると注意しちゃうのでいちいち注意しないようにはキツく言いました。
そんなことがあったことすら忘れたのか🏫終わったら一緒に遊びたいといわれました。
でも今も体育中ふざけてバレーの練習ができなかった!最悪!などと愚痴ったりしてきます。
今は仲良くなったんだよ と言ってきますが
いきなりいい子にはならないですよね?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

実際体育がちゃんとできないって愚痴ってる時点で変わってはないんじゃないですかね😅
でも本人が遊びたいっていうんなら最初は止めないかなとは思います。
でも同じようなこと起こったときは性格変わらないと思うので流石に止めますね💦💦