※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

排卵後3週5日で陽性の妊娠検査をしています。心拍が早く見えるか不安で、早めに病院に行きたいと考えています。5週目で行く予定です。

現在排卵日が正確で着床がうまくいっていれば3週5日です。
3週0日の時点でうっすら検査薬に反応があり、この5日間で終了線と同じくらい濃くまではなっていませんが誰が見ても陽性だろうと思うくらいの濃さにはなりました。

確実に線が見え始めるのが早く妊娠に気づいたのも早い方だと思うのですが、ホルモン数値が上がるのが早い人は心拍などが見えるのも早かったりしますか??
前回心拍を見ることなく10週で流産をしていて早く病院に行きたいのですが、早すぎて心拍見えず不安なまま過ごすあの日々を過ごしたくないです😢
今の所5週に入ったところで行こうかなと思っています。

コメント

mayuna

いくら赤ちゃんの成長はやくてホルモン値高くても、5週目だとまだ心拍は見えないと思います💦
排卵のズレがない限りあくまでも赤ちゃんは週数通り成長していくので💦
早くても5週の後半、6週目なら心拍確認できると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😓ありがとうございます!
    1回目心拍見れなくても諦めずに2回目の診察日を待ちます!

    • 5月14日