※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠検診で2人目が男の子と分かり、女の子を期待されていたが、男の子でも可愛いと感じている。男の子2人を育てるママのアドバイスが欲しい。

今日の検診で、2人目も男の子だと分かりました👦🏻

2人目妊娠が分かってからは、次は女の子かな?とか、
姉妹を育てた上司から、やっぱ女の子はいいよ〜とか(やっぱとは?😅)
とにかく、女の子女の子言われていて…
※姉妹否定とかではありません😢

なんで、ただただ妊娠を快くおめでとうと思ってもらえないのかなぁと思っていました。1人目妊娠した時も、性別が男の子と分かり伝えると、あちゃ〜みたいな事を言う人も居ました。しかもその人、同じ会社の遠い遠い関わり少なめの部署の人です🫠

実際、現在男の子育ててますが、ほんっっとに可愛いです。

男の子2人を育てているママさんがいらっしゃいましたら、こんな所がいいよ〜など意見頂けると嬉しいです🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは女の子ですが、男の子も欲しいです😍😍
周りの子見てると、マイペースだったり甘えん坊だったり…可愛いなぁって思います😍❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    う😭女の子ママさんからのご意見、嬉しいです🥹そんな風に言ってもらえて、心温かくなりました🥹🥹🥹

    • 5月14日
K.mama𓇼𓆉

男の子可愛いですよね🩷
私は1人目から男の子希望でした笑
次男はまだ1過ぎですが長男の遊びがおもしろいのかよく2人でキャッキャ言いながら遊んでます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、1人目の時、パパ似の子が欲しくて、神社で毎回お願いするくらいに男の子希望でした😙
    実際、今もめちゃ可愛いです🩷
    それでも、兄弟育児は未知だったので、お話聞けて嬉しいです🥹

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

男の子兄弟を育ててます!!!!
もうほんとぉーーーーーーにかわいいんですよ😍
女の子も育ててみたいなぁとは思いますが、本当に小さい彼氏なんですよ!!!

パパよりも女の子扱いわかってるー!!て思います(爆笑)

甘えん坊すぎていつも両サイドに息子たちがひっついてきてくれます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ〜、そんなそんな🙈🩷
    うちは、おしゃべりもゆっくりで二歳半過ぎた頃から、やっと話が通じてきたというか🥹ママママ可愛い声で言われるのは、たまらないです🥹
    皆さんが言う、小さい彼氏感は、まだ実感ないので、これからが楽しみになりました🥹🥹

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

私は2人目男の子とわかった時は女の子ほしかったな~と思ったのは事実です!

でも後から兄弟で本当に良かったなって思いました😊
次男が1歳半くらいから今もずっと2人で遊んでくれるので、とても楽になりましたし2人とも楽しそうです✨
3人目が女の子だから思ったのではなく、3人目妊娠する前から思ってました!

未だに甘えてくれる時ありますし、2人ともママ大好きで大事にしてくれてメロメロです🥹🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵なご意見、ありがとうございます🥹今、ひたすら私たちや、1人で遊んでる息子が、弟と遊ぶ姿を想像するだけでも、たまらないですね🥹🩷

    いつまでも、ママ大好きで居てもらえるよう、笑顔で優しいママでありたいです😌

    • 5月14日
naco🍒

それしか言う事ねぇのかよってくらい性別のこと言ってきますよね🤣🤣🤣💭
上が男の子だと、みんなバカの一つ覚えみたいに「次は女の子だね〜」とか🤭笑
は?😆生命の誕生の仕組み勉強し直してこい!って思います🤣🤣🤣


男の子兄弟めちゃくちゃ可愛いですよ〜☺️🩷❤️🩷❤️
2人で2人の世界作って楽しそうに遊んでいます🩷
まだ月齢の問題もあるかとは思いますが、なかなか娘が仲間に入れてもらえなくて、性別の壁を感じています😭💭
娘に妹が欲しいと思うようになってしまうほど、兄弟仲良しですっ😆🩷🩷🩷🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ〜ありがとうございます😭😭😭
    いや、本当に。。妊娠報告すると、おめでとうより先に、性別は⁉️なんですよね😇なんで、そんなに男女男女の順番を期待されるのかと、本当にズーンとした気持ちになっていたので、スカッとしました🥹🥹

    男の子2人のママ、前向きに楽しみに残りのマタニティを過ごせそうです🥹

    • 5月14日
2人目妊娠中・:*(ひな)

まだ生まれてないですけど
2人目も男の子確定です😌🌟

周りの反応は
3人目がんばれ!次は女の子!!!
ばっかり😅💦💦

でもでも1人目👨がめっちゃ可愛いので
男兄弟になるのが楽しみで楽しみで🥰
将来たくさん頼ってしまいそうですが💦

おばあちゃんは
元気に生まれてくれたら男の子でも女の子でも関係ないよ❤️
って言ってくれたので
今は元気に生まれてきてくれたらそれでいいと思ってます✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目がんばれ!私も言われそうです😅💦出産が命懸けと分かっていての発言なのかと耳を疑ってしまいます🤦‍♀️

    うちも、1人目👦🏻めちゃめちゃ可愛いです🥹🥹🥹

    そうですよね!健康が1番です。自分の所に、赤ちゃんが来てくれた事だけで、幸せです🌝

    お互い、元気な赤ちゃんが生まれますように🌼🌼🌼

    • 5月14日
ぷぷり

ママリ見てても周りでもよく聞きますが、女の子あげ男の子さげを言ってくるのはなんなんですかね🤦‍♀️
本当にそもそも授かれたことがおめでたいことだし、とにかく元気に生まれてくれればって思いますよね😗

それに女の子だから育てやすいとか手がかからないとか私も上の子で散々言われてきましたが、全然そんなこともなくて😇
むしろ、手がかかりまくって今は5歳という年齢のせいもあるのか…育てにくさすら感じます🙃


反して、下の子(👦🏻)は、イヤイヤ期にどっぷり浸かってますが(笑)
それでも可愛いです(*´`)🫶
言葉が遅くて喋らないんですが、それでも必死に伝えようとする姿とか萌えます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私、1人目の妊娠時から、男の子かぁ、大変だねぇ😅とか、え〜🤯女の子じゃないんだ!!とか、なぜか、言われまくってきて…

    実際は、本当に可愛いくて、育児は都度壁にもぶち当たりますが、それ以上に幸せで🥹
    ちなみに、うちも発語ゆっくりで、二歳半過ぎて、やっとママママとはっきり言われるように😅それからは、お喋り爆発で、そうなるとこんなに可愛いの❓と、思っています🥹🥹

    子供の性別関係なく、出産も育児も命懸けで、女の子ママも男の子ママも皆それぞれ幸せですよね🥹

    • 5月14日
ぴーちゃん

上の子女の子で、現在二人目妊娠中🤰ですが、男の子を密かに熱望してます💓

男の子甘えん坊なイメージがあり絶対可愛いでしょ🙄💓💓💓💓と思っていて夢にまで見てます😂💓