※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなママ
子育て・グッズ

友達が赤ちゃんを揺さぶってあやしたとき、心配になりました。そのようなあやし方は大丈夫でしょうか?

1ヶ月の赤ちゃんがいます。
お友達が見に来てくれました。
正面に私がいたので
膝の上に座らせる状態に抱っこして、赤ちゃんが私を見えるようにしてくれました。二児の子がいる友達なので、少しお願いしてトイレにたちもどると、友達が太ももを早く上下にぴょんぴょんさせて赤ちゃんをあやしてました😥
2分くらいだったとおもうのですが、揺さぶられっ子とか大丈夫なのかと心配になり💦
それぐらいは大丈夫なのでしょうか?
自分ではそのようなあやし方をしないので心配になり。

コメント

とまと🍅

よっぽど強く譲っていない限り
大丈夫だと思います👌

はじめてのママリ🔰

それくらいなら全然大丈夫だと思いますよ😊
揺さぶられっ子ってほんとにかなり強く揺さぶらないとならないてすよー。

deleted user

それくらいで揺さぶられになってたらこれから先ベビーカーにもチャイルドシートにも乗せられないですよ😂😂

かなママ


みなさん、ありがとうございます♡
1人目なのでどのくらいまでならOKなのからわからず😂
大丈夫なのですね✨
安心しました♪