※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃん
お金・保険

親が勝手に名義を使って支払いをしていなければブラックリスト入りする可能性がありますか?

ブラックリストについて
うちの親はすごいいろんなものを滞納していて
姉の名前を連帯保証人にし40万円ほどの家賃滞納をして未払いだったり
過去に見た記憶なんですが私の名前で通販していてそれの請求書が来ているのも確認しています
親が勝手に名義使ってても支払いしていなければブラックリスト入りですかね?その辺あんまり詳しくなくて

コメント

りーちゃん

補足2

勝手に通販されていたのは私が中1?ぐらいの時みたいで
それでもブラック入りするんですかね?

わかりにくくなってたらすみません😢

はじめてのママリ🔰

中学生の頃、私の名義で携帯を契約して滞納、踏み倒してました。ブラック入りしたのと、その通信会社では契約できなくなりました💦10年くらい経ち信用情報は消えたものの、携帯会社の履歴からは消えないので新しく契約しようとしたら昔の滞納金+10年分の延滞金で20万の請求でした。。。

裁判とかで親が勝手にやったと証明されない限りは名義人が責任を負うのではないですかね。

  • りーちゃん

    りーちゃん

    詳しくありがとうございます😭やっぱりそうなんですね...
    その事実を知ったのは4年前とかでまだ他にもやってそうでめっちゃ怖いです😱今のところ何にも請求来てないので払ったのかはわかりません...
    これからされないように気をつけます😭‼️

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互いに大変な家に生まれてしまいましたね(T . T)でも最近は本人確認書類の確認が厳しくなっているので、その類の書類は間違っても親の手に渡らせないように頑張りましょう!

    • 5月14日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    ほんとですね!お互い頑張りましょう😭‼️

    • 5月14日