※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳息子が一人遊びから急に遊びたがるようになり、声も大きくなり興奮しやすい。長時間話しかけられると疲れるママが相談。

4歳息子。
今までもずーーっと一人遊びしない子だったけど、14時に幼稚園から帰宅後からずっと話しかけてきて遊ぼー遊ぼーすごい。

耳が痒くて耳かきしてても、鼻水が出るから鼻かんでても、ライン返してても、トイレ行っても延々話しかけてくる。

しかも最近やたら声が大きくて、一緒に遊んでいて楽しくなってくると興奮して声がマジでデカい!
ちょっと小さい声にしてって言っても、一言だけ小さくして二言目には戻ってる。
だから声が大きいんだって!って何回言ってもすぐ忘れると😂

何時間もずーっと話しかけられ続けると凄い疲れちゃうんですけど、一人遊びしないお子さんのママ!脳みそ疲れません???
シンドイ。。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります🤭
ちょっと難しめの立体パズルとか渡して「ひとりじでできた
らすごいな〜🤔でも無理かな〜🤔」とか言って「できるもん😤」ってほうに誘導してます🤭笑笑

  • ママリ

    ママリ

    パズル!
    うちも少しだけ集中してやります😂
    でも上手くはまらないとすぐ呼ばれます!
    程よいパズル欲しいです😂

    • 5月25日