※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまる
妊娠・出産

38週妊婦で、胎児のACが成長していない状況。先生は問題ないと言うが、成長が心配。39週に再度エコーを受ける予定。同様の経験をした方はいるか?

現在38週妊婦です。 胎児のACが33週から成長していません。34週、36週、37週とエコーをやってもらいましたがACが33週相当から成長してません。ちなみに32週から34週まで切迫早産で入院していました。BPD、Flは成長しています。毎回エコーをやってもらってる先生が違うのですが、大丈夫なんでしょうか?先生にはみんな同じな訳ないし個性だよと言われました。一応エコーで色々見てもらい血流や羊水の量は問題なさそうと言われました。血圧も正常内です。
一応39週にまたエコーをやってもらうのですが、こんなにほっておいていいものなのでしょうか?小さいながらも少しずつ成長しているのならいいのですが、成長がストップしてるようにしか私には思えなくて…
似たような方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

心配ですよね。
うちは頭でしたので参考になるかはわかりませんが。

27週のころ頭が全く成長していないと言われ
大学病院へ。

そこでエコーでいろいろ見てもらいましたが

今のところ他に悪いところも無い。
染色体異常とかだと心臓が悪くなる事が多いけどそれも無いし
万が一、染色体異常だと産まれて顔を見たらわかるから。
医者的には個人差だと思う。
今、羊水検査などしてもリスクがあるだけだよ
と言われました。

今は、どうしようもない。
結果が出ても産むしか無いって言うのもあるのだと思います。

そのまま切迫で入院になったので毎週エコーして診てもらってましたが、毎回頭の大きさが違いました。
大きくなったり、変わらないどころか
小さくなったりしてました。

予定帝王切開前日に
体重も1500g無いだろうと言われていましたが
結果2150gあり、障害も病気もなく元気に産まれて来ましたよ。

縦に頭が長かったのかもね。
とのことでした。

エコーに多少の誤差はあると思います。

不安だとは思いますが、後もう少しの妊婦生活。
頑張ってください!

産んでしまうと胎動が懐かしく感じますよ☺️

  • おまる

    おまる


    回答ありがとうございます!
    不安ですよねほんと…今産休中で考える時間が多くとても不安になってしまってます。
    ただ生涯もなく元気に産まれたと聞いてとても励まされました!ちなみに何週で出産されましたか?

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆子だったので陣痛が来る前に!
    と37週ちょうどに出産しました!

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

私も26wから28wでAC成長してませんでした。エコーの誤差もあるかもですが、、
それ以外も全部小さめなのですがその後どうでしたか?😭

  • おまる

    おまる

    39wでエコーやってもらって2週分小さめでした!
    結局39w3dで出産し2776gで産まれました!ACはやはり小さめでしたが、正常範囲内で何も問題ありませんでした😊

    • 6月19日