
コメント

ry⋆⋆ мӓмӓ ☺︎
児童手当てなどとは別に子ども名義の通帳に月1万ずつ貯金してます(*^^*)

退会ユーザー
月に1万円、ボーナス月は3万円です(^^)
-
mu★
すごいです(><)!
ありがとうございます!
参考にさせていただきます(*^^*)- 4月1日

佐保
私も子どもの通帳に月10000です。
-
mu★
ありがとうございます。
みなさんすごいです(><)
参考になります🙇!- 4月1日

にゃん
児童手当は学資保険にまわしてます。
子供の貯金は子供の通知に月に5000円です。
-
mu★
学資保険として児童手当まわされているんですね👍🏻
たしかに確実に貯まるしいいですね*\(^o^)/*
ありがとうございます。
参考になります🙇- 4月1日

退会ユーザー
毎月最低でも1万は必ず入れるようにしてます( ¨̮ )
-
mu★
毎月きちんと貯金されててすごいです(><)
ありがとうございます。- 4月1日

退会ユーザー
15000円の手当てのうち10000円は貯金、5000円は子供にかかる費用(完母なので主にオムツ)に使ってます(>_<)
-
mu★
児童手当で貯金してくのもありですね(*^^*)
ありがとうございます。
参考になります🙇- 4月1日

みき
子どものためにって貯金はしてません。家もないし、車もないので、大物の買い物がまだまだあるので、全部合算で貯金してます。学資保険は入ってません。
-
mu★
わたしのところもマイホームなど考えてる為子どもの貯金はあまりできてません(><)
みなさんすごい子どものために貯金されてて…大きな買い物が終わり生活に余裕出来れば貯金していこうと思います(^ω^)- 4月1日

y-i
学資、児童手当ての他に
月/30,000
ボーナス/100,000は必ずしてます!あとは余ったり臨時収入も入れます❗
-
mu★
それぐらい貯金したいのですが生活から3万はうちは痛いです(><)
いつかそれくらい貯金できるようになりたいです🙇
ありがとうございます。
参考になります🙇💓💓- 4月1日

かぴ
子供の学費は学資保険と夫婦の貯金を強化してそこから出します!
結婚する時とかに渡したい分は300万を目標にお祝いとお年玉、ボーナス時にいくらか、あと毎月3000円子供の通帳にいれてます。
子供の通帳だともし緊急で大きなお金欲しくなっても簡単に出せない可能性あるので夫婦の貯金を頑張る予定です😊
mu★
月に1万円!尊敬します( °_° )
参考にさせていただきます!
ありがとうございます🙇💓