※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳8ヶ月の子供が寝ている時に咳がひどいです。耳鼻科か小児科どちらが適切でしょうか?

1歳8ヶ月の子供が寝てる時の咳がひどいです。
夜寝ている時だけでなく、保育園でのお昼寝中もだったそうです。起きている時はほとんどしてないです。

鼻水は少し出てきたかな?ってくらいです(頻繁に拭くほどでもない)。

なので寝ている時の咳がひどいという理由で病院へ連れて行きたいのですが、耳鼻科か小児科どちらがいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

私なら、咳が気になる時は肺の音を聞いてもらいたいので、小児科へ連れて行きます。
その後、鼻水が酷くなったら耳鼻科にも診てもらいたいってなると思います。😅

お大事になさってください☘️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹
    確かに耳鼻科では肺の音聞く診察ないですよね!
    耳鼻科のほうが咳の薬効きそうだなぁと思いましたが、
    とりあえず小児科へ行こうと思います✨

    • 5月14日