※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
子育て・グッズ

娘の体重が増えず心配です。夜中も起こしてミルクを飲ませ、量も増やすのは大丈夫でしょうか。混合でご機嫌なので足りていると思っていましたが、早く気づけばよかったです。

生後3ヶ月の娘が体重増えません😢

夜中も11時間くらいぐっすり、昼も気がついたら昼寝してめちゃくちゃ寝てます。
起きたらご機嫌で全然泣かなくて、ミルクの回数も4回になり、10日前より体重が増えるどころか少し減ってしまいました😨
今夜から夜中も起こして飲ませて、一回のミルクの量も増やそうと思うのですが大丈夫でしょうか😭

体重減らしちゃって落ち込んでます。混合でご機嫌なのでこんなに足りてないなんて思いませんでした。早く気づいてあげればよかったです😭

コメント

ミニー

一度に200とか飲んでるならいいかなっと思いますが
少ないならあと1回足したりした方がいいですね🤔

  • みか

    みか

    母乳込みで140くらい、出てない時はもっと少ないと思います😭
    ミルク缶だと3ヶ月で200って書いてますよね💦
    回数増やすことにします!!

    • 5月14日
まー

140で4回は少ないと思います。
うちも欲しがって泣くことはなくよく寝る子でしたが体重増えなかったのでその頃は夜中も含めて7回あげてましたよ😅

  • みか

    みか

    少ないですよね💦
    ミルク増やして、私も夜中起こして飲ませるようにします😭

    • 5月14日
  • まー

    まー

    日中多く飲めないならその方がいいと思います💦

    • 5月14日
  • みか

    みか

    飲むには飲むんですけど、多く飲ませると寝る時間増えてますます次飲まなくなるんです😭
    ありがとうございます、夜起こします💦

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

同じ月齢です⭐️
母乳なので、どのくらい飲んでるかもわかんないですが、
今娘さん何キロですか?

  • みか

    みか

    5キロくらいです、まだ生まれた時の二倍になってないです😭

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

うちの子も少し小さめちゃんで
5.6キロです!
ミルク飲み切るようなら
多めに作って飲ませてみてはどうでしょうか?

私も母乳のみ不安で
ミルク足すようにしてますが、
哺乳瓶拒否で全く飲んでくれずですが😭

  • みか

    みか

    ありがとうございます!ミルクは飲んでくれるので、少しずつ増やして様子見てみます。
    飲むには飲むんですけど、間隔空いて余計に飲まなくなっちゃうんですよね😭
    いろいろ試してみます💦

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

うちもミルクの回数4~5回です!
夜も同じくらい寝る時もあります!
1回で100~160くらい飲みます!

飲めるのなら回数を増やすより、量を増やした方が楽ですよね!

  • みか

    みか

    ありがとうございます😭
    同じような子がいてちょっと安心しました泣

    回数増やそうとしても咥えて遊ぶだけで飲んでくれなかったりするんです😥
    こんなに足りてないの気付けないなんて、と落ち込んでます。。
    ミルクの量増やしてみます!

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりますー!🥲
    遊び飲みですぐ離すし、増やしたくてもなかなか飲んでくれないですよね…
    ほかの方に気が向かないように、無音にしてあげたりしてます!

    あと、トータル500mlもいかなさそうなときは、泣かなくても起こしてあげてます🥹
    気付けてると思いますよ!大丈夫です!

    • 5月14日
  • みか

    みか

    できるだけ他に気が向かないように工夫してみます!

    泣くの待たずにあげるしかないですよね😂
    ありがとうございます😭量増やすの頑張ります😭

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

出生時2938g、生後3ヶ月半で4800gあるかないかです!

うちは寝る前の1回だけミルクで後は母乳なのですが、泣いて欲しがらないので時間見て頻回授乳してます!でも全然飲みませんし夜中なんてもう全然起きません😂
片乳2〜5分で両方飲まない時がほとんどです!
ミルクも40mlしか飲まない時もあるし、100mlなんて飲めたら凄いです(笑)

1ヶ月健診までは順調だったんですが、2ヶ月になる頃に保健師さんの訪問があって、1日8gしか増えてないと言われました💦
私も初めは凄く凄く心配で色々試行錯誤してました!毎日携帯で調べたりしましたね😅
なかなか上手く行かずで段々疲れてきてしまって小児科で相談しました!まず元気で機嫌も顔色も肌艶も良いし、うんちやおしっこもしっかりしてるし、成長が緩やかな子なのかもね〜とそこまで気にしなくて大丈夫!とのことでした😌
母に聞くと私自身はミルクで育ちましたが同じく全然飲まず、娘よりももっと小さかったみたいです😂現在もチビです(笑)
なので今は、この子のペースがあるんだ!と思い見守ってます☺️✨

不安であれば一度小児科で相談してみると良いかもしれません✨

  • みか

    みか

    うちの子と状況そっくりです!!
    泣いて欲しがらないし、おっぱい飲ませようとしても遊ばれるし😂夜中も起きないときあります。。
    でも元気なんですよね😂

    小児科で相談されたんですね!
    先週予防接種だったので聞けばよかったです😭
    確か助産師相談があったので聞いてみます!!
    似たような状況で大丈夫なお話聞けてちょっと安心しました😭ありがとうございます!

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

私の娘も同じです😅
私は完ミなのですが夜中11時間くらい寝て起きてもミルクを欲しがるどころか少し飲んで遊び飲みします。ミルクの回数も4回で一日で飲む量は少ないです💦
心配になり小児科の先生に相談したら太ってる(ミルクだから?)から大丈夫!寝てるのを起こしても全然飲まないと思うからこの子のペースなんだよ!おしっこもうんちもして機嫌がいいなら大丈夫!と言われました。なので心配ばかりして暗い顔を子供に見せるより飲んでくれた時にたくさん褒める事にしました☺️
と言っても心配ですよね💦
お互いいっぱい飲んでくれる日が早く来るといいですね😊
共感しか出来ずすいません😭