コメント
ママリ
3~4ヶ月首すわり、5~6ヶ月寝返りが平均なので、まだまだ心配する必要ないと思います😌
うちも上の子2ヶ月で寝返りと寝返り返りしましたが、下の子は4ヶ月でやっと首わって、寝返りは5ヶ月半とかでした!
ママリ
3~4ヶ月首すわり、5~6ヶ月寝返りが平均なので、まだまだ心配する必要ないと思います😌
うちも上の子2ヶ月で寝返りと寝返り返りしましたが、下の子は4ヶ月でやっと首わって、寝返りは5ヶ月半とかでした!
「発達」に関する質問
生後5ヶ月半の息子の発達 うつ伏せ寝が好きで、寝てる時に自然とうつ伏せになってしまってそのまま寝かせてるのですが、夜泣きというものが少ない気がします。 むくっと顔を上げて覚醒してる時もあり、普通は泣くもので…
娘が横にいる私を見る時に横目?流し目?でみることが最近気になります、。 癖というかブームなのかなにか目に気になることがあるのかは分からないので様子見ていますが心配です。 他の発達で気になるところは全くないです…
黄疸の光治療について 37w3dで破水からはじまり 出産したのですが2006gしかなく 低出生体重児として産まれました 黄疸が強く出ており 24時間光治療→1日様子見 ギリギリだからまたやっておこうと言われて 計3回24時間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
平均知りませんでした💦上の子が目安になっておりました。
まだまだ心配なさそうで安心しました☺️🙏