娘が横にいる私を見る時に横目?流し目?でみることが最近気になります、…
娘が横にいる私を見る時に横目?流し目?でみることが最近気になります、。
癖というかブームなのかなにか目に気になることがあるのかは分からないので様子見ていますが心配です。
他の発達で気になるところは全くないですし、横を見る時だけなのですが同じような経験ある方いますか?
- ママリぃ(1歳10ヶ月)
コメント
no-tenki
うちの子2人ともありました!
ブームかなって感じなので1年以上続くなら相談した方が良いかもですが、それだけでは発達障害になないので、他の点も照合してにはなります!
ママリぃ
コメントありがとうございます!!
他の点で気になることは全くないので目に何かあったら不安だなぁと思ってしまいます💦
ブームや表情が色々出てくる月齢で通る道なら良いのですがまだ分からないので…😿😿
ちなみにどれくらいの期間やっていたか覚えていますか?
no-tenki
んー意識した事ないのではっきり何ヶ月あったとかは覚えてないですね。💦
いつのまにか終わってた!って感じです。😅
上の子は1年ほどで4歳になったらしなくなったって感じです。
なので上の子の方がミニカーのタイヤを、横目で見ながら回してたときは、さすがにドキッとしました。😂
ママリぃ
なるほど!!ありがとうございます😭
ネットで軽い気持ちで調べたら色々書かれていて、気になるので余計に横目の姿が目につくようになってしまいました💦毎回毎回やるわけではないのでそこまで心配要らなさそうではありますが、経験談聞かせていただいて安心しました😿
no-tenki
私も2人目の時に調べたら、2歳頃は色々発達し始めて、やる子は多いようです。
詳しくは忘れましたが、過程でやる子はいるようです。
そういえば姪っ子もやってたし、1歳半の甥っ子も最近やるみたいで、でも友人の子は上の子はやってたけど、下の子はやってなかったので、やる子はやるようですね。😊
ママリぃ
わぁぁそうなんですね!!本当子によりますね😓
子育ては本当に教科書通りではないし色々心配事が絶えないです、。終わってみれば「そういえばやってたな」程度で終わることなんですが…💦
焦って色々調べてしまいますが現時点では分かることではないのであまり気にせず様子見たいと思います。
ありがとうございます😭♡
no-tenki
うちの長男は教科書通りに行った事ないな🤣
1人目で生まれた時からあれこれ皆と違うから、ほんとキリない日々でしたね。😅