※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の娘がジュニアスイミングに通っています。初回のレッスンで怖い思いをしたが、楽しかったと言っています。通わせてもいいでしょうか?

3歳のスイミングについて🥹

下の子が先週からスイミングに習い始めました!
3歳だと水遊びを中心としたコースと泳ぎをするジュニアコースの2種類選べるんですが、上の子と同じコースにした方が送迎が1度で済むため早いかなと思いつつジュニアコースに入れました。

そしてこの前初めてレッスンに行ってきたのですが、ジュニアコースは腰や腕に浮き具がないため娘は首までの深さで足を滑らせたらすぐ溺れそうで見てて怖かったです💦
最初は本人も楽しそうにしてましたが、案の定足を滑らせ溺れかけてからはずーっと先生に抱っこされてました😂
他の先生が来るわけでもなくコースに先生が1人しかいないため、先生は片手で娘を抱っこしながら片手で他の子に指導って感じで先生にも他の子の親御さんにも申し訳なかったです…。

終わってから先生は「初めてだからこんなもんですよ!」と笑顔で言ってくれましたが来週もこんなだったら…と思うと怖いです🥹

ジュニアコース自体が3歳から入れるので「3歳の子はいますか?」と聞いたら他の曜日や時間帯にはいるそうですが、うちが通ってる時間帯にはいませんでした🥹

本人は怖かったけど楽しかったようでまた行く!と言ってます😭
気にせず通わせてもいいでしょうか…?

コメント

ママリ🔰

うちも上の子と同じコースで3歳の下の子も通わせてます!が,水深はそんなに深くないです💦3歳の子の脇の下より少し低いくらいです!首までは怖いですよね😭水遊びのコースとは水深が違うのですか?違うんだったら私ならコース移動させたいです…。