※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自閉症疑いの10ヶ月の赤ちゃんが摂食に困難さを抱えています。ミルクや離乳食を拒否し、座って食べることが難しい状況です。食事の進め方について情報を求めています。

自閉症のお子様をお持ちで、摂食に困難さがあった方に質問です。
生後10ヶ月ですが、重度のミルク、離乳食拒否(摂取拒否)、視線の合いにくさ、呼びかけの反応の悪さより自閉症疑いにて経過観察になっております。(月齢が低いのでまだ診断はされていません、他の発達障害の可能性の指摘もあります)
10時間以上空いても空腹の訴えは全くなく、起きている時に哺乳瓶で飲めません。寝る直前のウトウトした状態でないと飲みません。
ストローでは少し飲めますが、テレビを見たり何かおもちゃを握った状態でなおかつ気が向いた時にしか飲みません。
1分も椅子に座ってることができず、床に座ったり、動き回っている状態の時に数口食べるくらいです。その時はスプーンも見ずに、どこかを見て口を開けていて、食べようとする意思を感じられません。モグモグせず基本丸呑みです。
ただ、お菓子は比較的口を開けます。口腔過敏もあるためスプーンやドロドロしたものが嫌いなのかもしれません。

長くなってしまいましたが、ミルクも離乳食も全く進まずどうしていいか分かりません。
何歳頃から食べるようになった、また少食のままだった、これなら食べてくれたなど情報があれば教えて頂きたいです。病院や役場には相談済みです。

コメント

たかはし

軽度知的自閉症児の母です。
毎日の育児お疲れ様です。

お子さんと同じ様に口の過敏さが我が子にもあり、今も苦手なものがあります。
当初は何でも食べていたのですが、一歳前に急に口にしなくなり発達障害を疑い始めたきっかけの1つになりました。
お話しされているように口内の過敏さでいけるものといけないものがあるのかもしれません。
我が子はドロドロ&炭水化物はOKでよく噛むものがNGですが、通園を始めてから量を食べるようになってくれたので栄養の偏りはありますが少し成長を感じています。
(栄養士や発達外来の医師の指導のもと、野菜ジュースに生かされているような状態ではあります💦)

発達障害者支援センターで教えていただいた偏食のための本をお役に立てるか分かりませんが写真添付しておきますね📸

相談されている内容を見させていただいて思ったのですが、感覚の鈍さや姿勢保持の課題ももしかするとあるのかもしれません。

既に動かれているとは思いますが、かかりつけで引き続き相談されながら発達外来への紹介状を出していただくことをおすすめします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。書籍、参考にさせて頂きます。
    離乳食食べさせないと、と思う反面あまりにも食べないので、1歳にもなっていないのにお菓子や野菜ジュースばかりになっています。それしか食べないのでしょうがないのですが…

    現在、小児神経内科に通院しております。

    • 5月14日
  • たかはし

    たかはし


    かかりつけでよく出る話なのですが、栄養の偏りがあっても生きていれば良し!と言われており私もそのように唱えながら過ごしています。
    もちろん不安はありますが…
    大人にも食べ物の好き嫌いが存在する方はいますし、もしかするとそのなかには口内の過敏さ由来の方がいるかもしれませんので💦

    療育園(幼稚園の療育版)でしたら、食べられる形状に合わせてミキサー食を提供して下さるところもあるので今すぐ焦らなくても良いと思います。
    (近隣の療育園がそのタイプでした)

    ご不安だとは思いますが、通院先と連携しお子さんのペースで成長されていく様子を見守っていくことになるかもしれませんね…
    お力になれずすみません。

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

5歳でASDと診断された娘ですが飲まない食べないは4歳までひどかったです‪‪💦
授乳はスポイトで1日かけて飲ませてたし、2~3歳は白米しか食べられませんでした。
幼稚園入ってから少しずつ食べられる物が増えて、今回の私の妊娠を伝えてから急になんでも食べるようになりました😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドロドロにする、固形食にする、野菜を一緒に育てる、パペットで食べさせる、ワンプレートにしたりコース料理のように1つずつ出す、人形をたくさん並べて娘も含めて順番に食べさせる、いろいろしましたが効果ありませんでした‪‪💦‬
    食べるならなんでもいい!と思って早くからチョコパンもお菓子もジュースもなんでもありにしてましたがそもそも口に入れる事に抵抗があるようでした🥺
    指しゃぶりやおもちゃを口に入れることもしなかったです。

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べられるようになってよかったです!
    サクサクしたものはなんとか口を開くので1歳前ですがお菓子ばかりあげてます…。少ししか食べないので全然栄養になっていませんが…。
    摂食に関しては長い目で見ていくしかないのですね。

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

こんにちは。
回答ではないですが、うちも8ヶ月の娘を育ててます。
はじめてのママリ🔰さんのお子さんのようにミルクは寝ぼけていないとまともに飲んでくれません💦
その場合、自閉症の疑い有るんでしょうか?

自閉症疑いにて経過観察中とは検診でそうなったと言うことでしょうか?

お子さんは1日どれくらいのミルク飲まれてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの子は目線が合わない、呼びかけに反応しない、感覚過敏、感覚鈍麻、摂食拒否のため診断されました。療育を使用するために診断された感じもあります。低月齢より様々な違和感があったため、発達外来に通院しています。

    お子様がねんね飲みだけで診断されることは絶対ないと思います。

    1日900飲ませてます。離乳食は全く食べません。起きてる時は暴れながら少量ずつなので1日15回くらいは飲ませているかもしれません。

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。

    そうなんですね。

    900、たくさん飲めてますね。
    ミルクも少量ずつ作ってあげてる感じですか?

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ねんね飲みは100-200とバラバラです。
    起きてる時は150くらい作って飲まなかったら15分後にまた飲ませてみての繰り返しです。ストローなどでも飲ませています。
    作り直したほうがいいでしょうけど、いつ飲むか分からないので1時間くらいちょこちょこ飲ませて後は破棄してます。

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私も、ねんね飲みでダメならいつも起きてる時に頑張って哺乳瓶吸わせたり、コップやスポイトで無理やりな感じですが飲んでもらってます💦

    ねんね飲みの子もママリの中でも結構いてそこは自分だけじゃないんだと安心はしてますが、しんどいですよね😫😫

    一つ前の返信してくださってた中の感覚鈍麻とはどういった事ですか?🥺

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ねんね飲み辛いですよね。
    10ヶ月になってもねんね飲みなので、いつまでしなきゃいけないのと苦しくなります。

    全く空腹を訴えない、感じないので感覚鈍麻もあると言われました。半日以上飲まなくても、オムツがいくら汚れようと全く泣きません。

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しんどいですよね💦💦
    10ヶ月だと体重もまあまあ重いですよね🥺🥺

    うちもねんね飲みなので、空腹訴えません💦半日以上飲まない事がなかったので、どうなんだろうとは思いますが、空腹でも泣かない子はいますよね。
    おむつはうんちをすれば黙ったりするくらいです😅
    眠い時はグズついたりはしますが💦

    • 5月18日
はじめてのママリ

質問の対象者ではなく出過ぎた真似かもしれませんが、コメント失礼します🙇‍♀️
病院とは、摂食外来がある病院ですか⁇
発達を専門に見る病院の中には、摂食外来もあるので、そこでその子に合わせた具体的な指導をしてくれたりするかもです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はじめてのママリさん
    ありがとうございます。県内に乳幼児の摂食外来がない感じです。発達外来には通院しています。療育センターは月齢が低く断られたため民間の療育を使用していく予定です。
    摂食外来があるといいのですが……

    • 5月18日