
コメント

退会ユーザー
私はありました!
なんならまだ妊娠判明してない3wくらいからだるかったです😂
早い人なら4wから悪阻あると思います。

さくら
4wくらいからありました!
食欲が出なくてしっかり寝てるのになんとなくぼやっとした感じ?が続きました🤔

bao
私も妊娠検査薬する前3-4wくらいから、つわりっぽいだるさや吐き気もありましたよ🥹՞
つわり経験した今もあれはつわりだと思ってるので、全然考えられると思います!
しんどい時は無理しないが1番ですよ🥹
退会ユーザー
私はありました!
なんならまだ妊娠判明してない3wくらいからだるかったです😂
早い人なら4wから悪阻あると思います。
さくら
4wくらいからありました!
食欲が出なくてしっかり寝てるのになんとなくぼやっとした感じ?が続きました🤔
bao
私も妊娠検査薬する前3-4wくらいから、つわりっぽいだるさや吐き気もありましたよ🥹՞
つわり経験した今もあれはつわりだと思ってるので、全然考えられると思います!
しんどい時は無理しないが1番ですよ🥹
「妊娠4週目」に関する質問
不妊治療中なのですが、4w2d HCGの数値が1972ありました。 双子の可能性は高いのでしょうか? ちなみに胚盤胞の移植は一つ戻しです。 また同じような経験をされ、双子だったよって方いましたらアドバイス頂けたら嬉しいです
単純に励ましが欲しいです😂 3年前に、タイミング法で7w稽留流産でした。 その後授かることができず不妊治療に臨み、 今回体外受精1回目で陽性判定をもらいました。 現在4w6dです。 4w1dにはhcg520だったので安心して舞い…
妊娠検査薬で陽性が出ました。おそらく4w3dです。 17日に健康診断があり、職場にバスが来てみんな並んでやるのですが、x線や血液検査もあります。 職場には病院に行ってから心拍確認後上司にだけ報告しようと思っている…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
悪阻なのか育児疲れなのかわからなくて😭
上の子の時は超初期はまだつわりなかったのでこんなはやくからだるさとかくると大変ですね、、🥲